ブラバス ロケット900 4ドアクーペになって蘇った伝説

チューニング

Brabus Rocket 900

ブラバスが2021年モデルのロケット900「ONEOFTEN」をリリースしました。
「ONEOFTEN」、つまり10台限定のスペシャルモデルです。

ブラバスはロケット900という同名のモデルを、2015年にも発表しています。
そのときはAMG S65がベースでした。
2021年モデルはAMG GT 63 4MATIC+がベースとなっています。

今回は新型ロケット900の概要をご覧ください。


ブラバス ロケット900(2021年モデル)の概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Brabus Rocket 900 Front
ブラバス ロケット900

Brabus Rocket 900 Front facia
ラムエアインテークなどが統合されたフロントフェイシア。かなり厳つい。

Brabus Rocket 900 Grill
グリル内部が光っているが、LEDによるものなのかは不明。

Brabus Rocket 900 Side
横から見てもフェンダーの存在感がすごい。

Brabus Rocket 900 Mirror
カーボン製のミラーキャップ。

Brabus Rocket 900 Rear three quarter
リア周りはさながらレーシングカーのようだ。

Brabus Rocket 900 Rear Diffuser
オーバーフェンダーとリアディフューザーにより、どっしりとした印象になっている。

Brabus Rocket 900 Exhaust
クアッドエキゾーストはもちろん音量調整可能。

Brabus Rocket 900 Rear wing
幅広のカーボン製リアウイング。よく効きそうだ。

前後ともカーボン製のオーバーフェンダーが追加され、ワイドボディ化されています。リアは78mmもワイド化されているため、大迫力です。
ちなみに全幅はランボルギーニ アヴェンタドールよりも幅広なのだそうです。

ラムエアインテークやフロントスポイラーを統合したカーボンフロントフェイシアや、マルチピースカーボンリアウイング、そして大型のカーボンリアディフューザーなど、空力バランスも完璧に調整されています。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Brabus Rocket 900 Interior
ブラバス ロケット900のインテリア

Brabus Rocket 900 Cockpit
ドア内張りからフロアマットまで、共通の装飾が施されている。

Brabus Rocket 900 Selector lever
セレクターレバーにはブラバスのロゴ。

Brabus Rocket 900 Seats
キルティングの施されたシート。

Brabus Rocket 900 Door inner trim
ドア内張りの装飾。グレーのカラーはボディカラーに合わせたもの。

インテリアは顧客の希望に沿って製作されますが、画像の内装はステルスグレーのボディカラーを持つ個体のものです。
ロイヤルブラックレザーとアルカンターラで仕上げられた内装には、外装と同じくグレーのコントラストステッチが組み合わせてあります。
シートやドアの内張りには「クレスト」と呼ばれる紋章模様のキルティングが施されている他、各所には光沢のあるカーボンエレメントが加飾として追加されています。
ヘッドレストやスカッフプレートのブラバスのロゴもポイントです。

目次に戻る

シャシー

Brabus Rocket 900 Cornering

カーボン製のエアロディスクを装着した鍛造モノブロックホイールには、ピレリP Zeroタイヤが組み合わせてあります。
タイヤサイズはフロント295/30 ZR21、リア335/25 ZR22という極太サイズですから、軽量なホイールを開発する必要があったわけですね。

Brabus Rocket 900 Wheel cover

サスペンションはBRABUS AIRMATIC SPORTで、2つのドライブモード(コンフォート, スポーツ)を選択した際に、車高を25mmダウンします。

目次に戻る

パワートレイン

Brabus Rocket 900 Engine

ボアとストロークがアップしたことで、排気量は4,407ccとなりました。
これに加えターボチャージャーが大型化された他、最大ブーストも1.4バールに引き上げられています。
ECU(エンジンコントロールユニット)のリマッピング、燃料ポンプの高圧化、ステンレス製クアッドエキゾーストの採用、そしてラムエアインテークの追加など、エンジン周りは全て手が加えられたと言っても過言ではありません。

結果としてこのエンジンは、最高出力900ps、最大トルク1,250Nmという凄まじいパワーとトルクを獲得しました。
特に最大トルクを2,900rpmという低回転から発生するのは驚きです。
しかしドライブトレインを保護するため、トルクは1,050Nmに制限しているのだそうです。

トランスミッションは9速のAMG SPEEDSHIFT MCTで、ブラバス製のアルミニウムパドルシフターを用いて手動変速できます。
駆動方式はAWD(全輪駆動)の4MATIC+です。

ロケット900の車重は2,120kgと重量級ですが、0-100km/hにわずか2.8秒しかかかりません。
0-300km/hでも23.9秒です。
ちなみに最高速は車重からくるタイヤへの負荷を考慮して、330km/hに制限されています。

目次に戻る

価格・発売日

Brabus Rocket 900 Acceleration

価格は427,000ユーロです。
日本円に単純換算すると、約5,300万円となります。

ロケット900は10台の限定生産です。ブラバスは既に受注を開始しています。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。