BMW X2がマイナーチェンジ またもキドニーグリルが大型化

BMWの新車情報

BMW X2 Facelift spyshot

BMW X2は、まだ登場から2年半ほどしか経っていませんが、早くもマイナーチェンジ(M/C)されるようです。
M/C後モデルは顔つきが変更され、サイドステップやリアディフューザーなども新デザインになると見られています。

今回は新型X2の最新情報とスパイショットをご覧ください。


新型X2(マイナーチェンジモデル)の最新情報

エクステリア

BMW X2 Facelift spyshot front
新型X2(マイナーチェンジモデル)のスパイショット

BMW X2 Facelift spyshot front three quarter
明らかにダミーとわかるグリルを装着している。

BMW X2 Facelift spyshot side
ボディ側面に変更点は見当たらない。

BMW X2 Facelift spyshot rear three quarter
スポイラーやテールライトも変わっていないようだ。

BMW X2 Facelift spyshot rear
リアバンパーやディフューザーも変更無し。
画像の出典: carscoops.com

グリルは明らかにダミーですが、サイズが大きくなることは確実です。
それに伴い、ヘッドライトの形状も変更されます。
ただし新型4シリーズのような縦型のキドニーグリルにはならないはずです。

一方、ボディ側面とリア周りに関しては、変更点が見当たりません。
今後手が加えられる可能性はもちろんありますが、だとしても小変更にとどまるでしょう。

目次に戻る

インテリア

インフォテイメントの更新や、新たなインテリアトリムが追加される可能性はあるものの、デザイン自体は変更されないと見られています。

目次に戻る

パワートレイン

エンジンに関する情報はまだありません。
現行型のX2には、1.5リッターもしくは2.0リッターのガソリンおよびディーゼルエンジンと、PHEVのxDrive25eがラインナップされています。
これらが継続される可能性が高そうです。

目次に戻る

価格・発売日

価格はまだ判明していません。
ちなみに現行型X2の日本価格は、451~701万円となっています。

新型X2は、MY2021(モデルイヤー2021、つまり2020年下半期~2021年上半期に生産されるモデル)として登場予定です。
よって早ければ年内に発表される可能性があります。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。