あのポール・ウォーカーが所有していたBMW M1

チューニング

BMW M1 AHG Front three quarter

ポール・ウォーカーが所有していたというBMW M1が、BRING A TRAILERオークションに出品されました。
このM1はドイツのBMWディーラー「AHG」がチューニングしたもので、プロカー風のボディキットなどが装着されている個体です。

今回は特別なBMW M1の概要をご覧ください。


BMW M1 AHGの概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

BMW M1 AHG Front
AHGがチューンしたBMW M1。1980年モデルだ。

BMW M1 AHG Front three quarter
ザ・スーパーカーという出で立ちがかっこいい。

BMW M1 AHG Side
グループ4やグループ5用ホモロゲモデルとして開発されたM1だが、レギュレーション自体がグループCに変更されてしまった。

BMW M1 AHG Wheel
ホイールはBBSの16インチ。

BMW M1 AHG Rear three quarter
リアにエンジンを縦置きしているため、ホイールベースは長い。

BMW M1 AHG Rear
ワイド感がすごい。エキゾーストはAHGが手を入れているようだ。

F1の前座レースとして開催されていたワンメイクレース「プロカー」用マシンにインスパイアされた、AHG製のボディキットが装着されています。
ホイールは16インチのBBS。
タイヤはフロントが225/50、リアが245/45です。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

BMW M1 AHG Interior

レーシーな外観とは裏腹に、内装はフルレザー仕様となっています。

目次に戻る

パワートレイン

BMW M1 AHG Engine

3.5リッター・直列6気筒ガソリン自然吸気の「M88」エンジンは、ノーマルの277psから350psに引き上げられています。
トランスミッションは5速MTです。
ちなみにグループ4レース仕様は470ps、ターボ化されたグループ5レース仕様(3.2リッター)は850psでした。

目次に戻る

価格

記事執筆時点の入札価格は390,000ドルとなっています。日本円に換算すると約4,047万円です。
走行距離わずか6,800kmの個体で、M1の希少性(生産台数は477台)も考慮すると、安価に感じられます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。