MENU

シボレーコルベットのスポーツワゴン!?

Chevrolet Corvette Sportwagon 1968
Chevrolet Corvette Sportwagon 1968

シボレー コルベットシューティングブレークに改造したモデルが、オークションに出品されています。
ベースは1968年式のC3コルベットで、搭載するV8の排気量はなんと9.4リッターです。

今回はユニークなコルベット・スポーツワゴンの概要をご覧ください。


目次

コルベット・スポーツワゴンの概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Front corner

シボレー コルベット・スポーツワゴン


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Front

正面から見ると普通のコルベットに見えるが……


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Headlight

ノーマルではポップアップ式ヘッドライトだったが、固定式に改造されている。


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Bonnet

ボンネット上には巨大なパワーバルジが追加されている。


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Side

タルガトップなのでルーフを取り外すこともできる。


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Front wheel

ホイールは15インチ


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Exhaust

エキゾーストはサイド出し


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Rear wheel

センターロック風のデザインだが、5穴ホイールだ。


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Rear corner

何度見ても違和感のあるリア周り


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Tail end

テールゲートらしきものが見当たらないので、ラゲッジスペースに後ろからアクセスできそうにない。


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Rear

真後ろから見ると普通のコルベットに近い印象だ


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Rear fender

リアフェンダーのボリュームがすごい。クロームの分割式バンパーもユニーク。


目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Cockpit

コルベット・スポーツワゴンのインテリア


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Meter

クラシカルだが機能的な配置のメーター。160マイルまで刻まれている。


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Pedal

1968年式とあって、流石に傷みが目立つ。


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Seat

ペラッペラのシートが時代を感じさせる


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Door trim

ドアロックがダイヤル式なのが面白い


Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Luggage

ラゲッジスペースはこんな感じ。奥に行ってしまった荷物を手前に引き寄せるのは大変そう。


目次に戻る

シャシー

4輪ディスクブレーキを装着しています。
ホイールはKeystoneの15インチ。タイヤはフロントが245/60、リアが295/50のBFグッドリッチです。

目次に戻る

パワートレイン

Chevrolet Corvette Sportwagon 1968 Door Engine

頂上に巨大なエアクリーナーが鎮座するエンジンルーム

エンジンはシボレーパフォーマンスパーツが供給する「ZZ572-720R」です。
排気量は572ci.(9,373cc)という代物で、最高出力は716ps以上となっています。
トランスミッションは5速マニュアル。リミテッドスリップデフを介し、後輪を駆動します。

目次に戻る

価格

記事執筆時点での最高入札価格は16,218ドルです。この個体の走行距離は85,000マイル(およそ136,794km)ということなので、それでも高価といえるのかもしれません。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次