フォルクスワーゲンが社名を変更!?(追記あり)

テクノロジー・業界分析

VW ID.4 1st Edition

フォルクスワーゲン(VW)が社名を変更するかもしれません。
といっても米国事業だけのようですが、エイプリルフールのジョークというわけでもなさそうです

2021年3月31日追記

フォルクスワーゲン・オブ・アメリカが、社名変更ネタはエイプリルフールのジョークとして用意されたものであることを認めました。
USA TODAYによると、これはID.4のマーケティング・キャンペーンの一部なのだとか。
おそらくエイプリルフール当日に何らかのプレスリリースが出されるはずなので、確認でき次第このページに追記します。


VWが米国事業の社名を変更か?

以下の内容は第一報を元に作成された古い情報です。VWの社名変更はエイプリルフールのジョークだったことが確定しています。

VW ID.4 1st Edition
VW ID.4 1st Edition

フォルクスワーゲンは米国事業における社名を、従来のVolkswagen of Americaから、「Voltswagen of America」に変更しようとしています。
「市民の車」から「電気の車」に変えようとしているわけですね。

このことを最初に報じたのは、経済メディアのCNBCでした。
CNBCによると、社名変更はフォルクスワーゲンの公式Webサイトにプレスリリースとして公開されていたのだそうです。
そのリリースの日付が2021年4月29日だったため、公開日を誤って3月29日公開したと見られています。

プレスリリースによると、社名変更の理由は「eモビリティへの未来志向の投資を公に宣言するもの」で、「全ての人々をEVで移動させるという目標に向けて、Voltswagenの推進力を象徴している」のだとか。
「Voltswagen」のロゴはEVモデルのみに提示され、ICE(内燃機関)搭載車には従来どおりVolkswagenのロゴが使われるそうです。

法律上「Voltswagen」は、Volkswagen Group of Americaの子会社となります。
また、「Voltswagen」のロゴはブルーの部分を薄い色にして、見た目上でも差別化するそうです。

VW New Logo

4月1日を間近に控えているため、このリーク情報がエイプリルフールのジョークなのではないかと疑う声もありましたが、複数のメディアがジョーク説を否定しているため、社名変更が事実である可能性が高いです。
ただ、米国特許商標庁に「Voltswagen」関連の商標はまだ登録されていません。
よってジョークである可能性もわずかながら残っています。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。