オペル マンタ GSe エレクトロモッド 往年の名車をEVに

Opelの新車情報

Opel Manta GSe ElectroMod Front

オペルマンタ GSe エレクトロモッドを発表しました。
往年の名車マンタをEV(電気自動車)にしてレストアした、いわゆるレストモッド(レストア+モディファイ)です。

今回はEVとして生まれ変わったマンタの概要をご覧ください。


オペル マンタ GSe エレクトロモッドの概要

Opel Manta GSe ElectroMod Front

ベースとなるのは、1970年モデルのオペル マンタAです。
ベースモデルには4気筒ガソリンエンジンが搭載されていましたが、それを電気モーターとバッテリーパックに置き換えることでEVにコンバートしています。

Opel Manta GSe ElectroMod Top

しかも単にEV化しただけでなく、グリル部分には「ピクセルバイザー」と呼ばれるディスプレイが装備されており、さまざまなメッセージを表示できるようになっています。

ピクセルバイザーの動画

マンタ GSe エレクトロモッドのカラースキームは、1974年3月から1年間だけ生産された「マンタ GT/E」をインスパイアしたものです。
マンタ GT/Eは1.9リッターエンジンを搭載したインジェクションモデルでした。

Opel Manta GT/E
オペル マンタ GT/E
画像の出典: Georg Sander via flickr.com

ちなみにオペルは50年前にEVの世界記録を樹立したことがあります。
エレクトロGT」は120psを発生する電気モーターを2つ搭載し、ニッケルカドミウム電池に電力を蓄えるEVでした。
1000mの距離で188.86km/hまで加速でき、最高速度は214km/hに達したそうですが、航続距離はわずか44kmしかなかったそうです。

Opel Elektro GT
オペル エレクトロGT

マンタ GSe エレクトロモッドの航続距離はまだ公表されていません。
詳細なスペックや実車の画像は5月19日に完全公開されるそうです。
発表され次第、このページに情報を追加したいと思います。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。