BMW新型5シリーズ(G60) EV版はi5 M5はPHEVに

BMWの新車情報

BMW G60 5 Series Spyshot Front three quarter

BMW新型5シリーズを開発中です。
コードネームはG60になると言われています。

新型5シリーズは、ICE(内燃機関)を搭載した最後の5シリーズであり、EVバリエーションを持つ最初の5シリーズとなります。
EV版5シリーズはi5と呼ばれることになるでしょう。

今回は新型5シリーズの最新情報をご覧ください。


新型5シリーズ(G60)の最新情報

エクステリア

スパイショット

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

BMW G60 5 Series Spyshot Front
BMW 新型5シリーズ

BMW G60 5 Series Spyshot Front three quarter
キドニーグリルは小さめ。少しだけ逆スラントノーズになっている。

BMW G60 5 Series Spyshot Side
リアガラスとトランクリッドの角度が大きく、直線的だ。

BMW G60 5 Series Spyshot Rear three quarter
フロントドアには「Electric Test Vehicle」のステッカー。よってi5のテストカーと思われる。

BMW G60 5 Series Spyshot Rear
テールランプは明らかに暫定仕様。

BMW G60 5 Series Spyshot Rear Side
ショルダーはあまり強調されていない。

スパイショットされたテストカーは、i5だと思われます。
次期5シリーズはICE、PHEV、BEVのどのバリエーションでも同じデザインになるそうです。

目次に戻る

パワートレイン

i5

i5は70kWhまたは100kWhの大容量バッテリーを搭載し、航続距離は400km以上となるはずです。

M5

M5はPHEVとなるでしょう。
最高出力は800ps程度になると見られています。

目次に戻る

価格・発売日

価格に関する情報はまだありません。

現行型のG30・5シリーズが2016年にデビューしたモデルであるため、新型のG60・5シリーズは2023年に登場すると考えられています。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。