BMW i8 S プラグインハイブリッド・スポーツカーがさらにパワーアップ!

BMWの新車情報,新車情報

プラグインハイブリッドのスポーツカーであるBMW i8に、ハイパワーな「i8 S」が追加されるようです。

今回はi8 Sの変更点に関する情報と、スパイショットをお届けします。


BMW i8 Sの概要

外観の変更

スタンダードなi8とは、異なる外観が与えられるようです。
空力性能をアップグレードする変更が目立ちます。

フロントバンパーの両サイドには、リップスポイラーの存在がハッキリと見て取れます。

これはi8ロードスターにも存在しなかったので、i8 S特有ものなのでしょう。

ボンネットにも変更点があるようですが、擬装が施されているため判別できません。

リア周りに目を移すと、左右のテールランプの間に、小ぶりなスポイラーが追加されているようです。

最近のBMWは、M3 CSM4 CSのようなスポーティーな限定車であっても、あまり派手なエアロを追加しない傾向があります。
i8 Sのリアスポイラーも、その傾向にならったデザインのようです。

パワーアップ

スタンダードなi8は、システム総出力で362ps・570Nmを発生しています。

i8 Sでは、400ps以上になるようです。
一説には450psとも言われています。

しかしパワーアップするのがエンジンなのか、モーターなのか、あるいはその両方なのかは不明です。
スタンダードなi8では、リアミッドに搭載された1.5リッター・直列3気筒ターボ(B38型)が231ps・320Nmを発生し、フロントのモーターは131ps・250Nmを発生していました。

BMWの3気筒エンジンには、今のi8に搭載されているよりもハイパワーな仕様はありません。
一方でバッテリーやモーターの性能は、日進月歩で向上しています。
バッテリー容量が10kWhに増える(現在は7.1kWh)という情報もあるので、i8 Sは、より強力なモーターを搭載する可能性が高いと思われます。

目次に戻る

出典・参考サイト

More Powerful BMW i8 S / Facelift Spied | autoevolution.com

BMW i8 Spied With Subtle Aero Tweaks, Could be Rumored S Model | motor1.com

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。