BRX ハンターT1+ プロドライブ製のラリーレイドマシン

その他モータースポーツ

BRX Hunter T1+

ダカールラリーに参戦中のBRX(バーレーン・レイド・エクストリーム)が、ニューマシン「ハンターT1+」を発表しました。
T1+というのはダカールラリーに導入された新レギュレーションのことで、4輪駆動クラスと2輪駆道クラスの性能バランスを取るために設定されたものです。
デザインはイアン・カラムが担当しました。

ハンターT1+を開発したのは、イギリスのプロドライブです。
かつてスバルのワールドラリーチームをオペレーションしていたことでおなじみの会社ですが、近年ではアストンマーティンのGTプログラムやラリークロスなど、その活躍の場を広げています。

今回はハンターT1+の概要をご覧ください。


ハンターT1+の概要

旧型であるハンターT1との最大の違いは、タイヤサイズです。
ハンターT1のタイヤサイズは32インチ、ホイールサイズは16インチでしたが、ハンターT1+はタイヤサイズが37インチに、ホイールサイズが17インチに大径化されています。
それに伴いサスペンショントラベルも280mmから350mmに伸ばされ、車体の全幅も2mから2.3mに拡大されました。

BRX Hunter T1 and T1+ Side
左が旧型のハンターT1。右が新型のハンターT1+。

17インチホイールになったことでブレーキも大型化され、制動能力も向上しています。
また、タイヤが大きくなったことによるドライブトレインの負担増に対応するため、ドライブシャフトやプロペラシャフト、ディファレンシャルなどが強化されています。

ドライバーの視界を確保するために、フロントガラスの面積を拡大。
ワイパー用のモーターもプログラマブルなものに変更されています。
また、オンボードジャッキはより軽く強力になり、車を素早く持ち上げられるよう改善されました。電動ポンプでジャッキを作動させることも可能になり、信頼性も向上しています。

BRX Hunter T1 and T1+
ボディのワイド化に伴い、ヘッドライト形状も変更されているようだ。

エンジンの詳細はプレスリリースに記載されていないのですが、旧型のハンターT1には、3.5リッター・V型6気筒ツインターボ(400bhp・700Nm)が搭載されていました。

ハンターT1+のステアリングを握るのは、セバスチャン・ローブとホアン-ナニ・ロマです。
ローブは言わずと知れたWRC9連覇のレジェンド。ロマは2輪(2004年)と4輪(2014年)でダカールラリーを制覇した経験を持つラリーレイドのスペシャリストです。
マシンは9月にシェイクダウンされ、2022年1月のダカールラリーに参戦します。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。