自動車文化– category –
-
チューニングカーの祭典 SEMAショー2016まとめ
全米最大(そしておそらく世界最大)のチューニングカーショー「SEMAショー」が行われています。アメリカのショーだけあって、展示車両もBIG3の車両が主役のようですが、米国外メーカーの車両も工夫が凝らされていて面白いものがたくさんあります。そこで... -
希少車まるごとHow much?
カリフォルニア州モントレーで開催されている「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」に合わせて、Mecum Monterey Auctionが開催されました。フェラーリのスペチアーレを始めとする希少車の数々は、いったいいくらで落札されたのでしょうか。ちょっと調... -
AE86にV8エンジンを搭載するとこうなる
スープラの2JZ-GTEに換装したAE86のエンジンルームを見ると、前後方向の余裕がほとんど無いんですよね。やはり直4の4AGを搭載するために設計されたエンジンルームですから、直6には小さいのでしょう。 しかしV8に換装した画像を見ると、長さが直4と同じだ... -
Top Gearはもうダメかもしれない
MCがジェレミー・クラークソンからクリス・エヴァンスに交代したTop Gearですが、評判が芳しくありません。 トップ画像の出典: bbc.co.uk Top Gearとは? 幾多の伝説を作った3人。左からハモンド、クラークソン、メイ。 画像の出典: bbc.co.uk BBCの自動車... -
自動車・F1関連でおすすめの本
祝・F1中継継続決定! 先日、日本でのF1中継が2016年も継続されるとの発表がありましたね。フジテレビの実況・解説陣には不満がありますが、とりあえずはよかったと思います。 とはいえ、一昨年や昨年のようなメルセデスの圧勝が続けば、視聴者は興味を失... -
ワイルド・スピードの俳優が所有するS30Zがカッコよすぎる件
その名は「Fugu Z」 「ワイルド・スピード Tokyo Drift」以降、ハン・ルー役で出演し続けている俳優の「サン・カン」。プライベートでも車好きな彼は、40年以上もノーマルのままだったS30Zを友人たちと共に見つけ出し、PureVisionというショップに持ち込み... -
2500馬力のR35 GT-R完成。目標は世界最速!
パワー競争はとどまるところを知らない 1000馬力オーバーのR35 GT-Rで数多くの記録を打ち立ててきたAMS Performanceが、今度は2500馬力のR35を完成させました。 目次 実はデモカーではなくお客さんの車 「Alpha G」の中身 目標は「GT-R世界最速」の称号 実... -
ホンダS660は頭上が狭い! シートをもっと下げるには?
頭上の狭さを解決する唯一の手段は「シートのチューニング」 S660は、シートに座ったドライバーの頭上に空間的余裕がありません。 不快だけならともかく、背が高すぎて乗れない方が居たり、ヘルメットを被れなかったりと、頭上が狭いことで実害も発生して... -
東京オートサロン2016注目エアロパーツ 86/BRZ編
完成期にある86/BRZのチューニング 86/BRZのチューニングは、トップレベルのサーキット仕様だと、500psオーバー&筑波57秒台が今や当たり前です。 筑波スーパーバトル等、タイムアタック参加車両も過激化の一途を辿り、もはや一般ユーザーには手の届か... -
東京オートサロン2016注目エアロパーツ NDロードスター編
気になるチューニングロードスターをピックアップ! 1月15日から千葉県の幕張メッセにて、第34回東京オートサロンが開催されます。 オートサロンとは? カスタムカーの祭典で、当初はアンダーグラウンドなイメージのあったイベントですが、近年では自動車... -
80ヴォクシーハイブリッドをカスタム! エアロパーツをまとめてみた
ZSとそれ以外で、社外品のエアロパーツも異なる ヴォクシーのエアロパーツは数多くの種類が販売されています。しかし社外品のエアロパーツでも。ZSとそれ以外は別々に設定されていることが多いです。ZSはZS用のエアロパーツしか装着できず、他のグレードが... -
レヴォーグのエアロパーツ価格を調べてみてわかった、エアロパーツメーカーの事情
画像の出典: sti.jp STIがエアロを特別価格で販売するキャンペーン中 期間中にレヴォーグ、WRX、BRZのどれかを新車で購入した人に限り、STIスタイルパッケージを特別価格で提供してくれるそうです。明確な終了期限が示されていないということは、在庫が尽...