オープンカー– tag –
-
アストンマーティン V12スピードスター 88台限定のオープン2シーター!
アストンマーティンがV12スピードスターを発表しました。1959年のル・マン24時間レースを制覇したDBR1や、アストンマーティンの100周年を記念して製作されたCC100スピードスターコンセプトを彷彿とさせる、屋根とフロントウィンドウの無いデザインが特徴で... -
次期マツダ・ロードスターはハイブリッド!? 関係者が電化の可能性を示唆
マツダ ロードスターの次期型は、ハイブリッドになるかもしれません。マツダの関係者が電化の可能性を示唆したことを、AUTOCARが報じています。 今回はマツダ関係者のコメントから、次期ロードスターがどのような車になるのかを考察します。 次期ロードス... -
シボレー コルベットスティングレイにコンバーチブル追加
シボレーがコルベット・スティングレイのコンバーチブルモデルを公開しました。 C8型コルベットは、クーペモデルでも屋根を外せるのですが、人力で外してトランクに格納しなければならないので、自動で開閉可能なコンバーチブルと比較すると、利便性に大き... -
フェラーリ 812 GTS V12スパイダーが半世紀ぶりに復活!
フェラーリが812 GTSを発表しました。812スーパーファストのコンバーチブル仕様です。 フェラーリ812スーパーファスト V12はついに800馬力到達! フェラーリのV12スパイダーは1969年の365 GTS4(デイトナスパイダー)以来、半世紀ぶりの復活となります。20... -
アウディ A5がマイナーチェンジ(2020年モデル)
アウディ A5がマイナーチェンジされました。先日のA4マイナーチェンジに伴うフェイスリフトとなります。 アウディA4とA4アバントがビッグマイナーチェンジ ! 2019年秋に登場 新型A5の変更点は、外観の一部変更とインフォテイメントの更新、そして欧州仕様... -
VW T-ROCカブリオレ 世紀の珍車? 革新的な名車?
フォルクスワーゲン(VW)が、T-Rocカブリオレを発表しました。コンパクトSUVであるT-Rocの、コンバーチブルバージョンです。 今回はT-Rocカブリオレの概要をご覧ください。 T-Rocカブリオレの概要 エクステリア T-Rocとは車両の構造からして異なっていま... -
BMW新型4シリーズ M4の姿が明らかに
BMWが新型4シリーズを発表しました。G20型・3シリーズに続いてのフルモデルチェンジです。 新型4シリーズには、クーペ、コンバーチブル、4ドアのグランクーペ、そしてM4がラインナップされます。このページでは新型4シリーズに関する最新情報を随時更新中... -
特別なベントレーコンチネンタルGTコンバーチブル「ナンバー1エディション」
ベントレーがコンチネンタルGTコンバーチブルの特別仕様車「ナンバー1エディション」を発表しました。ベントレーの100周年を記念するモデルです。 今回は特別なコンチネンタルGTコンバーチブルの概要をご覧ください。 コンチネンタルGTナンバー1エディショ... -
DBSスーパーレジェーラ ヴォランテ アストンマーティン史上最速のオープンカー!
アストンマーティンが、DBSスーパーレジェーラ ヴォランテを発表しました。同社史上最速のオープンカーだそうです。 今回はDBSスーパーレジェーラ ヴォランテの画像と概要をご覧ください。 DBSスーパーレジェーラ ヴォランテの概要 エクステリア ソフトト... -
AMG GT R ロードスター クーペと変わらぬ性能のオープンカー
メルセデスAMGが、AMG GT R ロードスターを公開しました。AMG GTのハイパフォーマンスグレードであるGT Rのコンバーチブルです。 今回はAMG GT R ロードスターの概要についてご覧ください。 AMG GT R ロードスターの概要 エクステリア 他のAMG GTのオープ... -
レクサス LCコンバーチブルコンセプト 独自の世界観が表現されたオープンカー
レクサス LCのコンバーチブルモデルが、デトロイトモーターショーで発表されます。まだコンセプトモデルですが、かなり市販バージョンに近いもののようです。 今回はレクサス LCコンバーチブル コンセプトの概要をご覧ください。 レクサス LCコンバーチブ... -
マツダがオートサロンで発表するコンセプトカーを公開
マツダが東京オートサロンに出展するコンセプトカーを公開しました。 今回は、その出展されるコンセプトカー4台を紹介します。 ロードスター ドロップヘッドクーペ カーボン製のディタッチャブルハードトップを装着したロードスターです。フロントスプリッ... -
マクラーレン 720Sスパイダー カーボンとガラスで作られた軽量オープンスポーツ
マクラーレンが720Sスパイダーを公開しました。フェラーリ 488スパイダーのライバルとなるオープンスポーツで、リトラクタブル・ハードトップを備えながらも、軽量であることが特徴です。 今回はマクラーレン 720Sスパイダーの概要をご覧ください。 マクラ... -
メルセデス・ベンツ新型Cクラス(W206)発売は2021年! レベル3自動運転も!
メルセデス・ベンツ Cクラスが、2021年にフルモデルチェンジされます。現行のW205型は、欧州では2014年4月から発売されているモデルなので、既に6年が経過しています。Cクラスはきっちり7年ごとにフルモデルチェンジしているので、2021年には発売されるは... -
ミツオカ・ロックスター NDロードスターがコルベット・スティングレイに大変身!
光岡自動車が、マツダ・ロードスター(ND)にシボレー・コルベット(C2)のようなデザインを施したミツオカ・ロックスターを公開しました。 画像の出典: 1zoom.me 光岡自動車といえば、初代NSXを独自の外装に変更したミツオカ・オロチで有名です。今回のロ... -
フェラーリ モンツァSP1 & SP2 1950年代のレーシングカーにインスパイアされたスピードスター!
フェラーリが、812スーパーファストをベースにしたスピードスター「モンツァSP1」および「モンツァSP2」を発表しました。1950年代のレーシングバルケッタである「750モンツァ」や「860モンツァ」にインスパイアされたモデルです。 画像の出典: By Brian Sn... -
フェラーリ 488ピスタ・スパイダー 最強のスペチアーレがオープンに!
フェラーリが488ピスタ・スパイダーを、ペブルビーチ・コンクール・デレガンスで発表しました。488GTBのスペチアーレである488ピスタの、オープンカー仕様です。 今回は488ピスタ・スパイダーの概要についてお伝えします。 488ピスタ・スパイダーの概要 エ... -
日産リーフにコンバーチブル!? 海外メディアはデザインが醜いと酷評
日産が第2世代のリーフを改造したコンバーチブルを公開しました。市販車ではなくあくまでコンセプトカーですが、海外の各自動車メディアからは一様に「ugly(醜い)」と叩かれています。 Nissan Reveals LEAF Convertible – It Sure Is Ugly | insideevs.c... -
AMG GT S ロードスター 中間モデルだが性能は上位の「GT C」に近い
AMG GTロードスターに、「S」が追加されます。上位モデルの「C」と標準車の間を埋めるモデルです。 今回はAMG GT Sロードスターの概要についてお伝えします。 AMG GT Sロードスターの概要 エクステリア エクステリアの標準装備はAMGクロームパッケージです... -
BMW新型Z4(G29)価格・スペックなど詳細 新デザイン言語でかっこよさ倍増!?【8/24更新】
新型Z4がついに発表されました。新型Z4について現時点で判明している情報と併せてご覧ください。 更新情報 正式公開されたエクステリア画像と、正式公開されたインテリア画像を追加し、スパイショットを削除しました。また、ページ内の記述を公式発表に合...