4ドアクーペ– tag –
-
BMW M8グランクーペ 速さも広さも妥協なし
BMWがM8グランクーペを公開しました。フラッグシップであるM8の4ドアクーペ仕様です。 今回はM8グランクーペの概要をご覧ください。 BMW M8グランクーペの概要 エクステリア ホイールベースはM8クーペから200mm延長されています。ルーフはカーボンファイバ... -
アウディ RS7スポーツバック 過激さを極めたグランドツアラー
アウディがRS7スポーツバックを発表しました。先日発表されたRS6アバントと同様に全幅が40mm拡大され、ワイド&ローでスポーティーな外観となっています。 アウディ新型RS6アバント 美しき怪物ワゴン 今回はRS7スポーツバックの概要をご覧ください。 アウ... -
アウディ A5がマイナーチェンジ(2020年モデル)
アウディ A5がマイナーチェンジされました。先日のA4マイナーチェンジに伴うフェイスリフトとなります。 アウディA4とA4アバントがビッグマイナーチェンジ ! 2019年秋に登場 新型A5の変更点は、外観の一部変更とインフォテイメントの更新、そして欧州仕様... -
ポルシェが「スーパーパナメーラ」を開発中!?
ポルシェ パナメーラに、よりスポーティーなバージョンが追加されるかもしれません。通常とは異なるパーツを装着してニュルブルクリンクを走行する、パナメーラ・ターボの姿が捉えられました。この車はパナメーラ版GT3のような位置づけになるはずです。 こ... -
アキュラ タイプSコンセプト 文句なしにかっこいい
ホンダの高級車ブランドであるアキュラが、タイプSコンセプトを発表しました。次期TLX タイプSのベースとなるコンセプトカーです。非常にスタイリッシュで、かっこいい4ドアクーペですよね。 今回はアキュラ タイプSコンセプトの概要をご覧ください。 アキ... -
メルセデス・ベンツ EQS 威風堂々のフラッグシップEV
メルセデス・ベンツのフラッグシップEVである「EQS」が、路上で目撃されました。どうやらファストバックスタイルの4ドアクーペのようです。 今回はメルセデス・ベンツ EQSのスパイショットと最新情報をご覧ください。 更新情報 シャシー、パワートレイン、... -
BMW新型4シリーズ M4の姿が明らかに
BMWが新型4シリーズを発表しました。G20型・3シリーズに続いてのフルモデルチェンジです。 新型4シリーズには、クーペ、コンバーチブル、4ドアのグランクーペ、そしてM4がラインナップされます。このページでは新型4シリーズに関する最新情報を随時更新中... -
APR RS7 世界最速の防弾車両はまるでボンドカー!
AddArmorという会社が、世界最速の防弾車両を開発しました。アウディ RS7スポーツバックをベースにした防弾車両「APR RS7」は、44口径の銃弾も防げるそうです。 しかしこの車、ただ銃弾を防ぎつつ逃げるだけの車ではありません。ボンドカーも顔負けの特殊... -
新型アウディTTはどうなるのか
アウディTTの将来が懸念されています。英国の自動車メディアであるAutoExpressは、新型TTの4ドアクーペ化やEV化などを報じていますから、少なくとも現在の形のままでTTが存続することはなさそうです。 このページでは新型TTの最新情報をまとめています。 ... -
メルセデス・ベンツ新型CLA AMG CLA 35ついに発表!
新型Aクラス(W177)をベースとする、第2世代のメルセデス・ベンツ CLAに、AMG CLA 35が追加されます。CLA 35は、2019年後半に発売される予定です。 このページでは新型CLA関連の最新情報をまとめています。 更新情報 AMG CLA 35のエクステリアと、AMG CLA... -
アストンマーチン ラピードE V12以上に強力なモーターを搭載したEVスポーツ!
アストンマーチンが、ラピードの電気自動車(EV)バージョンである「ラピードE(Rapide E)」を発表しました。 コンセプトカーのときは「RapidE」という車名だったのですが、ガソリンエンジンモデルの「Rapide」と紛らわしいため(最後のeが大文字になって... -
BMW i4 新型EVは600kmの航続距離を誇る4ドアクーペ!
BMWがバッテリーEV(BEV)の4ドアクーペ「i4」を開発中です。「i3」や「i8」に次ぐiシリーズとして、BMWのラインナップに加わります。 このページでは、BMW i4の最新情報と画像をまとめています。 更新情報 プロトタイプの画像を追加し、パワートレインの... -
BMW 8シリーズグランクーペ 威風堂々の4ドアスポーツクーペ!
BMW 8シリーズグランクーペが発表されました。ただでさえ大きな8シリーズをさらに巨大化させたモデルですが、重量は1,875kg(EU基準)に抑えられています。フットプリントはメルセデス・ベンツ Sクラスクーペより大きいものの、車重は175kgも軽いです。 こ... -
プジョー新型508 2代目はセダンから4ドアクーペに華麗な転身!
プジョーが新型508を、ジュネーブモーターショーでのワールドプレミアに先駆けて公開しました。 SUV人気に押され、セダンの販売はどのメーカーでも低迷しています。セダン復権に向けてプジョーが打ち出した策は、今までのセダンには無いスポーティーなクー... -
BMW 2シリーズグランクーペ(F44)M235iは306馬力!
BMWが新型2シリーズグランクーペを公開しました。 新型2シリーズグランクーペは、新型1シリーズと同様にFF化されます。前輪駆動でも走りが楽しい車を作れることを、BMWはMINIクーパーで既に証明していますし、後輪駆動車よりも室内を広くできるという利点... -
インフィニティ Qインスピレーションコンセプト 新デザイン言語と新世代パワートレインを搭載する4ドアクーペ
インフィニティが「Qインスピレーション・コンセプト」のティザー画像を公開しました。1月13日からのデトロイト・モーターショーで発表予定のコンセプトカーです。 今回はQインスピレーション・コンセプトの概要についてお伝えします。 Qインスピレーショ... -
アウディ新型RS7スポーツバック 700馬力オーバーのプラグインハイブリッドも!
新型A7スポーツバックが発表されましたので、その高性能グレードである新型RS7スポーツバックの開発も進んでいます。 アウディスポーツGmbHが手がける新型RS7には、同社初となるプラグインハイブリッド(PHEV)モデルもラインナップされる予定です。ちなみ... -
メルセデス・ベンツ新型CLSクラス フルモデルチェンジでさらにクーペらしく【11/30更新】
メルセデス・ベンツが、11月27日のロサンゼルス・オートショーでのワールドプレミアに先駆けて新型CLSの画像が流出しました。4ドアクーペの先駆け的なモデルだったCLSですが、早くも3代目となります。 今回は新型CLSの最新情報と画像をお届けします。 更新... -
アウディ新型A7スポーツバック 優れたテクノロジーは美に通じる
アウディが新型A7スポーツバックを公開しました。よりダイナミックで伸びやかなフォルムや、表情豊かなマトリックスLEDヘッドライトなど、ルックス面にかなり力を注いでいるようです。 今回は新型A7スポーツバックの詳細をお伝えします。 エクステリア マ... -
VWアーテオン 新型はパサートCC後継の4ドアクーペ【6/4更新】
フォルクスワーゲン(VW)の新型4ドアクーペ「アーテオン(Arteon,アルテオンとも)」が発表されました。 アーテオンのデザインのベースは、2015年に公開された「スポーツクーペGTEコンセプト」です。 スポーツクーペGTEコンセプトのフロント スポーツクー...