48Vマイルドハイブリッド– tag –
-
アルファロメオ トナーレがついに登場。PHEVもラインナップ!
アルファロメオ トナーレが、ついに正式発表されました。アルファ待望のコンパクトSUVには、PHEV(プラグインハイブリッド)仕様も用意されています。 今回はトナーレの概要をご覧ください。 アルファロメオ トナーレの概要 エクステリア 画像をクリック(... -
メルセデス・ベンツ 新型Eクラス(W214)の最新情報
メルセデス・ベンツ Eクラスが、2023年にフルモデルチェンジされます。新しいEクラスはV8エンジンが廃止され、直6と直4のみのラインナップとなる予定です。 今回は新型Eクラスの最新情報と、スパイショットとご覧ください。 更新情報 インテリアの写真を追... -
アストンマーティン DBXに複数の新バリエーション追加
アストンマーティンのSUV「DBX」は販売好調で、苦境にあった同社を救うモデルとなりつつあります。既にDBXはアストンマーティンの世界売上高の半分以上を占めているそうです。 そのDBXに、新たなバリエーションが複数追加されます。今回はDBXの新バリエー... -
ランボルギーニ カウンタック LPI 800-4 スーパーキャパシタ搭載のスーパーカー
ランボルギーニが「カウンタック LPI 800-4」を正式に公開しました。シアン FKP37をベースに、かつてのカウンタックをオマージュした限定車です。 今回は復活したカウンタックの概要をご覧ください。 カウンタック LPI 800-4の概要 エクステリア 画像をク... -
マツダが新型クーペSUV「CX-50」を2021年末に発表!?
マツダがクーペSUV「CX-50」を開発しているそうです。マツダの高級化路線の核となるラージアーキテクチャ採用第1弾として、2021年末に発表されます。 今回はマツダ CX-50の最新情報と、マツダが現在開発・計画しているSUVラインナップについてご覧ください... -
マセラティ SUV第2の刺客「グレカーレ」
マセラティが開発中のミッドサイズSUV「グレカーレ」が、スパイショットされました。今回はグレカーレの最新情報とスパイショットをご覧ください。 更新情報 最新のスパイショットとEVに関する情報を追加しました。(2021/06/17) マセラティ グレカーレの... -
メルセデス・ベンツ 新型Cクラス(W206)のエンジンは4気筒のみ
メルセデス・ベンツが新型Cクラスを間もなく発表します。W206型Cクラスは、先日発表された新型Sクラスのコンパクト版といえるモデルになりそうです。 今回は新型Cクラスの最新情報をご覧ください。 新型Cクラス(W206)の最新情報 エクステリア 画像をクリ... -
次期CX-5は「CX-50」に車名変更!?
マツダ CX-5の後継モデルは、車名が「CX-50」に変更されるかもしれません。マツダは既にCX-50の商標を出願しているので、それが使用される可能性が高そうです。 マツダ CX-50の最新情報 CX-50には、マツダの新しい後輪駆動プラットフォーム(ラージアーキ... -
アウディQ5スポーツバック スタイリッシュな新型クーペSUV
アウディがQ5スポーツバックを発表しました。アウディのミッドサイズSUVであるQ5のクーペバージョンです。 今回はQ5スポーツバックの概要をご覧ください。 アウディ Q5スポーツバックの概要 エクステリア 画像はクリック(タップ)で拡大できます。 Bピラ... -
ギブリ ハイブリッド マセラティ初の電動化モデル
マセラティから登場した「ギブリ ハイブリッド」は、同社にとって初の電動化モデルです。48Vマイルドハイブリッドや電動スーパーチャージャーなどが搭載されています。 今回はギブリ ハイブリッドの概要をご覧ください。 エクステリア ボディサイズ 各部寸... -
スイフトスポーツ(2020年モデル)には48Vマイルドハイブリッド搭載! でもパワーダウン!?
スズキのホットハッチ「スイフトスポーツ」の2020年モデルに、48Vマイルドハイブリッドが追加されます。今回はスイフトスポーツ(2020年モデル)の概要をご覧ください。 スイフトスポーツ(2020年モデル)の概要 エクステリア ボディカラーは全6色のままで... -
AMG GLE63クーペ 48Vマイルドハイブリッド搭載のハイパフォーマンスSUV
メルセデスAMGが、AMG GLE63クーペを公開しました。新型GLEクーペがベースのハイパフォーマンスモデルです。 今回は新型GLE63クーペの概要をご覧ください。 AMG GLE63クーペの概要 エクステリア 目次に戻る インテリア 目次に戻る シャシー AMGライドコン... -
ランドローバー新型ディスカバリー 2020年末にマイナーチェンジ
ランドローバー ディスカバリーが、2020年末にマイナーチェンジされます。48Vマイルドハイブリッドの搭載が主な変更点です。 このページでは新型ディスカバリーの最新情報を随時更新していきます。 ランドローバー 新型ディスカバリーの最新情報 エクステ... -
VWゴルフ8のコースティング(惰性走行)機能がすごい! 走行時間の1/4はエンジン停止!
VW ゴルフ8には、「eTSI」と呼ばれるエンジンがラインナップされています。eTSIは48Vマイルドハイブリッドを搭載したガソリン車で、ドライバーがアクセルペダルから足を離すとエンジンが停止する「コースティング(惰性走行)」機能が特徴です。 そのコー... -
マツダが2020年にEV投入! 2021年にはPHEVも!
マツダの丸本明社長兼CEOがAutomotive News Europeのインタビューに答え、2020年に独自のEVアーキテクチャに基づく、新型EVを導入すると明言しました。また、2021年から2022年にかけて、プラグインハイブリッド(PHEV)も導入するそうです。 今回は丸本氏... -
メルセデス・ベンツ GLE 580 4MATIC 48Vマイルドハイブリッド搭載の高性能SUV
メルセデス・ベンツが「GLE 580 4MATIC」を発表しました。48Vマイルドハイブリッドを搭載したSUVですが、決して燃費だけを重視した車ではありません。GLE 580のパワーは、あのAMG GLE 53を上回るほどです。 今回はGLE 580 4MATICの概要をご覧ください。 メ... -
中国・吉利自動車(Geely)のPHEVセダン「博瑞(Bo Rui)GE」のクォリティは日本車並!?
中国の吉利自動車(Geely)が、フラッグシップセダンの博瑞(Bo Rui)に、プラグインハイブリッド(PHEV)やマイルドハイブリッド(MHEV)仕様を含む「GE」グレードを追加しました。子会社のボルボが開発したパワートレインと、見事なインテリアデザインが... -
ボルボの電動化戦略(EV・PHV・48Vマイルドハイブリッド)
ボルボのパワートレイン電動化戦略が明らかになりました。今後3年の間に、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド(EV)、そして48Vマイルドハイブリッドを次々と投入していく予定のようです。 今回はボルボが開発している電動パワートレインの内容につ... -
48Vマイルドハイブリッドとライトサイジングが今後の主流に
日本ではハイブリッドの追加が話題を呼んだトヨタ・ヴィッツ(欧州名: ヤリス)ですが、欧州仕様車ではガソリンエンジンモデルの排気量を1.5Lにアップする、ライトサイジングが敢行されました。 また、フォルクスワーゲン(VW)が、小排気量ディーゼルエン...
12