クーペ– tag –
-
アルファ・ロメオ ジュリア・クーペ ERS搭載のハイブリッド! 名車スプリントGTの再来か
アルファロメオがジュリアのクーペバージョンを計画しているようです。 かつて人気を博した初代ジュリアにも、4ドアセダンの他に「スプリントGT」と呼ばれるクーペが存在していました。 スプリントGTはジウジアーロがデザインを施したボディに、ハイパワー... -
新型シビックSiセダン&クーペ 初のターボ搭載Si
新型シビックSiクーペおよび新型シビックSiセダンが、ついに発表されました。Siとしては初のターボ搭載モデルは、俊敏さと正確なハンドリングを備えた、スポーティー・コンパクトのベンチマークとなるべく開発されました。 今回は新型シビックSiの概要を、... -
フェアレディZの50周年を記念する、Z34の特別仕様車「ヘリテージ・エディション」
フェアレディZ(Z34)の生誕50周年を記念して、特別仕様車「ヘリテージ・エディション」が、アメリカで発売されるようです。 日本で販売されるかはまだ不明ですが、ヘリテージ・エディションには、今後のフェアレディZの姿を示唆する変更点がいくつか存在... -
レクサスLC500&LC500hを同価格帯のクーペやスポーツカーと比較
レクサスLCがついに発売となりました。価格はV8搭載のLC500が1300万円から、新開発のマルチステージハイブリッドを搭載するLC500hが1350万円からとなっています。 LC500はルックスも良く、海外での走りの評価も高いなど、非常に魅力的な車です。しかし、同... -
BMW M2 CS M4の直6ツインターボを移植
昨年登場したばかりのBMW・M2ですが、早くもマイナーチェンジ(M/C)モデルが準備されています。それに伴い「M2 CS」が投入されるようです。 M2 CSには、M4の心臓が移植されると言われています。M2はニュルブルクリンクにおいて、シビックタイプRよりも遅... -
BMW新型4シリーズ マイナーチェンジのビフォー・アフター
BMW・4シリーズがマイナーチェンジ(M/C)されました。主な変更点は内外装のお色直しですが、細部の変更なのでM/C前との違いがわかりづらいです。 そこで今回は変更箇所の画像をM/C前後で比較してみることにしました。 新型4シリーズ・エクステリアの変更... -
ポルシェ911(タイプ991.2)にGTS追加
ポルシェ911(タイプ991.2)に、早くもGTSが追加されます。 991.2GTSは、ターボ化された911のポテンシャルをさらに高めただけでなく、特別仕立ての内外装も見どころです。さっそくチェックしていきましょう。 991.2GTSのエクステリア カレラGTSクーペ カレ... -
アストンマーチン新型ヴァンキッシュS 至高のV12は王者の証
アストンマーチン・ヴァンキッシュはハイエンドモデルとして、同社のラインナップに長らく君臨してきました。 このヴァンキッシュはDB9をベースとしたモデルです。そのDB9が、新型プラットフォームのDB11に置き換えられたことで、ヴァンキッシュも近いうち... -
トヨタ・86(ZN6)のおすすめエアロパーツ一覧
後期型が登場した今となっても、前期型のトヨタ86(ZN6)が、理想的なチューニングのベース車両であることに変わりはありません。 後期型はヘッドライトやフロントバンパーのデザインが変更されましたが、前期型には魅力的なエアロパーツが数多くリリース... -
新型RS4アバント/RS5にはポルシェ製V6ツインターボ搭載
RS5は、アウディA4をベースとするクーペ・A5を、Audi Sport Gmbh(旧称・quattro Gmbh)がチューニングした、まさしくメーカー謹製のコンプリートカーといえるものです。 また、RS4アバントは、世界最速のステーションワゴンとしてお馴染みです。「RS」は... -
ジャガーF-TYPEがミッドシップ化される!?
ジャガー・Fタイプは2015年に4600台を販売したそうです。スーパーカーとしてはかなりの販売ボリュームと言えるでしょう。 しかしジャガーのデザイナーであるイアン・カラム氏は、次期Fタイプをミッドシップエンジン・リアドライブ(以下、MR)に変えること... -
CR-Zが欲しいなら買う前に知っておくべき5つのこと 価格、評価や口コミ、ライバルとの比較、中古車を買う際の注意点など
CR-Zはスポーツカーとしてもエコカーとしてもいまいちで、中途半端な車です。 でも走るのが楽しくてフロントシートも広いので、パーソナルクーペとしては理想的な車だったりします。ユーザー満足度が高いのもそのためでしょう。 サーキットを走るなら86/BR... -
BMW M2クーペは先代M3より速いが……シビックより遅い。
BMW M2がニュルブルクリンクで7分58秒を記録。先代M3のタイムを7秒上回ったそうです。 BMW M2クーペ、ニュルで7分58秒…先代 M3 超えた - response でも新型シビックタイプRは7分50秒63というタイムを既に出しています。価格帯的にシビックタイプRよりも上...