デイリーF1ニュース(2018年1月29日) ホンダの低パフォーマンスはマクラーレンのせい?

F1,デイリーF1ニュース,モータースポーツ

最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース
本日のヘッドラインは以下のとおりです。

  • ホンダの低パフォーマンスはマクラーレンのせい?
  • デイトナ24時間: アロンソは38位に終わる
  • カルロス・サインツがラリー・モンテカルロに出場

それではご覧ください。


ホンダの低パフォーマンスはマクラーレンのせい?

レッドブルのアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、ホンダが昨年見せた低調なパフォーマンスの原因を、マクラーレンのシャシーに求めています。

「ホンダは非常に積極的だし、すでに彼らは(パフォーマンス向上のための)何かを発見している」とマルコ。

「おそらく彼ら(ホンダ)は、ルノーのレベルにいるもう1つのエンジンだ」

マクラーレンのシャシー仕様のために、ホンダは妥協しなければならなかった

「彼らは自由に開発できず、かなり限定されていた。アロンソは、エンジンを悪く見せるためにあらゆる手段を尽くした」

今年のホンダがどれほどのパフォーマンスを見せるかは、2月末からのオフシーズン・テストで明らかになるでしょう。
答え合わせまであと1ヶ月、とても楽しみですね。

Source : Marko: 'Alonso did everything to make Honda look bad’ | en.f1i.com

目次に戻る

デイトナ24時間: アロンソは38位に終わる

出典: thedrive.com

今年のデイトナ24時間レースは、#5 Mustang Sampling RacingのCadillac DPi(フェリペ・アルバカーキ, ジョアオ・バルボサ, クリスチャン・フィッティパルディ組)が優勝しました。
1992年に日産R91CPが打ち立てた762周を上回る、808周を走破しての堂々たる優勝です。

F1から耐久レースに殴り込みをかけたフェルナンド・アロンソは、総合38位に終わりました。
彼がドライブした#23 United Autosportのリジェは戦闘力で劣っていましたし、ブレーキトラブルやパンクに見舞われ、思うように走れなかったようです。

ランス・ストロールの#37 Jackie Chan DCR JOTAもパンクに苦労していたようで、総合15位に終わっています。

2台のAcura DPiは、レース半ばまで1〜3番手をキープしており、Cadillacと秒差のデッドヒートを繰り広げていましたが、トラブルやクラッシュにより後退。
結局総合9・10位でデビューレースを終えました。
しかし、ポテンシャルはかなり高そうです。
最初からこれだけ速いと、後々の性能調整が怖いですけどね。

日産とマツダはそれぞれ2台ずつエントリーしていましたが、レース半ばで全滅してしまいました。
マツダは耐久レースのスペシャリストであるチーム・ヨーストと組んでいるのに、なかなか成果が出ませんね。

Source: New distance record in Daytona 24 Hours but no joy for F1 pair | f1fanatic.co.uk

目次に戻る

カルロス・サインツがラリー・モンテカルロに出場

ルノーカルロス・サインツが、ラリー・モンテカルロに出場しました。
といっても競技に参加したのではなく、名物ステージのチュリニ峠でデモンストレーション走行をしただけですが、彼にとっては感慨深い1日になったようです。

「非常に特別なものだった」とサインツ。「僕の人生でこのことを何度も夢見てきた。今回はルノーのおかげでそれが実現したんだ」

「僕はいつもコ・ドライバーやペースノートとともに、良いペースでラリーをしたいと思っていたし、それを愛していた」

今年のモンテカルロは非常に難しいコンディションだったので、彼の父であるカルロス・サインツ・シニアから、慎重に走るようにとアドバイスを受けたのだそうです。
でも彼がドライブしたメガーヌR.S.には、さまざまなモードや調整可能なトラクションコントロールが付いているので、とても楽しめたのだとか。
雇用主に対する配慮も忘れないあたりに、意識の高さが窺えます。

ちなみに先日ダカール・ラリーで優勝したカルロス・サインツ・シニアは、モンテカルロで過去3回優勝(1991,1995,1998)しています。
ジュニアにはモナコGPでの優勝を期待したいところです。

Source: Sainz makes Rallye Monte-Carlo debut | pitpass.com

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。