MENU

ランドクルーザープラド改め「ランドクルーザー250」

Toyota Land Cruiser 250
Toyota Land Cruiser 250

トヨタランドクルーザー250を発表しました。ランドクルーザープラドの後継車種ですが、プラドのという車名に別れを告げ、フラッグシップである300との関連性を印象づけるためか「250」と名付けられています。

今回はランドクルーザー250の概要をご覧ください。


目次

ランドクルーザー250の概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Toyota Land Cruiser 250 Front

トヨタ ランドクルーザー250


Toyota Land Cruiser 250 Headlight

角型ヘッドライトのモデルの他に、丸いヘッドライトのモデルもある。


Toyota Land Cruiser 250 Rear

ボクシーなフォルムと角ばった造形は、いかにもオフローダーという雰囲気だ。


Toyota Land Cruiser 250 Fender

フェンダー周りの造形も力強い


Toyota Land Cruiser 250 Taillight

テールライトは立体的なデザイン


Toyota Land Cruiser 250 Front

こちらは丸いヘッドライトを装着したモデル


Toyota Land Cruiser 250 Headlight

DRLは円ではなく、上部が欠けているデザイン。


Toyota Land Cruiser 250 Rear

リア周りは角型ヘッドライトのモデルと同一だ


ボディサイズ

全長4,925mm、全幅1,980mm、全高1,870mm、ホイールベース2,850mmとなっています。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Toyota Land Cruiser 250 Interior

ランドクルーザー250のインテリア


Toyota Land Cruiser 250 Cockpit

液晶メーターが採用されている


Toyota Land Cruiser 250 Console

セレクターレバーが残されているため、ちょっと古めかしい雰囲気が漂う。


Toyota Land Cruiser 250 Dashboard

水平基調のダッシュボード


Toyota Land Cruiser 250 Seats

シートレイアウトがどうなるかは不明。3列シートなのは写真から確認できる。


Toyota Land Cruiser 250 Luggage

シートを全部倒せば広大な空間が出現する


目次に戻る

シャシー

300シリーズと同じくGA-Fプラットフォームが採用されました。これによりフレーム剛性は+50%、車両全体の剛性は+30%と、大幅な剛性の向上を実現しています。

状況に応じてスタビライザーを切り離すシステム(SDM, Stabilizer with Disconnection Mechanism)が採用されました。オンロード走行時はロールを抑えるためにスタビライザーを締結し、オフロード走行時は伸び側のサスペンションストロークを最大限活かすためにスタビライザーを切り離します。

また、最新のトヨタセーフティセンスも採用され、安全性も向上しています。

目次に戻る

パワートレイン

日本に導入されるエンジンは、2.8リッターディーゼルターボ(204ps・500Nm)と、2.7リッターガソリン自然吸気(163ps・246Nm)の2種類です。250シリーズにはハイブリッド(330ps・630Nm)も用意されており、いずれ日本にも導入されると言われています。

目次に戻る

価格・発売日

価格に関する情報はまだありません。

ランドクルーザー250は、2024年前半に発売される予定です。特別仕様車としてFirst Editionも用意されます。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次