ポルシェが新スーパーカー「960」を準備中!?

Porscheの新車情報

ポルシェ_907
画像はポルシェ907

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。

エンジンは水平対向8気筒クアッドターボ!?

あくまで噂ですが、ポルシェが918スパイダーの下に位置するスーパーカーを準備中だと、carmagazine.co.ukが報じています。

トップ画像の出典: DoomWarrior (Own work) [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons


目次

  1. 投入される(予定の)新技術
  2. なぜ水平対向8気筒?
  3. 予想される登場時期とパフォーマンス

投入される(予定の)新技術

シャシー

ポルシェ960の価格は£200,000(£1=¥160換算で3200万円)程度になるとされています。よって918のようにプラットフォームを新設計するのではなく、911のプラットフォームを改良して流用するようです。

ただし利用されるのは現行911のそれではなく、次期911のプラットフォームになるでしょう。シャシー構造はアルミニウムを基本とし、高張力鋼板やコンポジット素材を組み合わせたものになりそうです。

風聞によれば、車重の目標値は2WDが1400kg、4WDが1500kg程度だといいます。2WDの目標値は、フェラーリ488GTBの車重(1370kg)を意識したものです。

エンジン

3.9L 水平対向8気筒クアッドターボが搭載されます。ライトサイジングとか言って911やボクスター/ケイマンのエンジンを小さくしたのとは対照的に、上級モデルには新開発の大排気量ユニットが用意されるようです。

またエンジンには圧縮比を可変できる「Vario Com」システムが採用されるといいます。バリオカムではなくてバリオコムです。バリアブル・コンプレッションの略でしょう。

ポルシェが特許を取得したシステムは、コンロッドを利用するものです。スモールエンド(コンロッドのピストン側)のベアリングを油圧で調整することでコンロッドの長さを変え、ストロークを変更したのと同様の効果を生み出し、圧縮比を可変させます。

バリオコムをクアッドターボと組み合わせれば、パワーをそれほど必要としない巡航時には高圧縮比で効率のよいNAエンジンとして機能させ、一方でスポーツ走行時にはハイブーストのターボエンジンとして使うことができます。ターボが4つあるのは、片バンクごとにシーケンシャルツインターボを用意するためでしょう。

日産の研究によると、可変圧縮システムを採用すれば、ターボエンジンの燃費とパワーがそれぞれ10%程度向上するそうです。

目次に戻る

なぜ水平対向8気筒?

1960年代後半にレースにデビューした907/908が搭載していたのが、3.0L 水平対向8気筒自然吸気エンジンです。──960のフラット8は、この名機に由来する──ということになっています。

ポルシェ_908
ポルシェ908。ドライバーはのちにF1チームオーナーになるジェラール・ラルース。

画像の出典: Lothar Spurzem (Own work) [CC BY-SA 2.0 de], via Wikimedia Commons


ル・マン24時間レースで17回の総合優勝を誇るポルシェですが、初優勝は1970年であり、それ以前はレギュレーションとの兼ね合いもあって総合優勝を狙うメーカーではありませんでした。

907はデイトナ24時間レースで総合優勝し、ポルシェが「耐久王」としての第1歩を踏み出した記念すべきマシンです。908も3リッターでありながら、5リッターのフォードGTと互角の勝負を繰り広げました。

ポルシェの水平対向8気筒エンジンは、「スポーツカーレースのポルシェ」というイメージを決定づける原動力となったエンジンなのです。

目次に戻る

予想される登場時期とパフォーマンス

次期911が2018年前半に登場するとされています。なので960のデビューはそれ以後、具体的には2019年になりそうです。

3.9L 水平対向8気筒クアッドターボは650psを発生すると予想されています。0-100km/h加速は2.5秒というとんでもない実力になるそうです。でもホントに発売されるんでしょうか……。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の記事もぜひご覧ください。