ノートe-POWERの評価・口コミ 実燃費と加速の良さで大人気
シリーズ・ハイブリッドという珍しいパワートレインを搭載した日産・ノートe-POWERは、発表直後こそ奇異の目で見られていたものの、フタを開けてみれば車名別新車販売台数で首位に躍り出る大ヒットモデルとなりました。
燃費の良さだけでなく、モーターならではの力強い加速感が好調の要因のようです。
しかし欠点が無いわけではありません。
今回はそんなノートe-POWERに関するネット上の口コミやユーザーレビューをまとめました。
購入の可否を判断する一助となれば幸いです。
エクステリアの評価
高評価
Vモーショングリルが採用されたマイナーチェンジ後のノートは、以前のものよりもかっこよくなったと思います。
ノートe-POWERは「電気の力で動いている未来の車」という感覚をユーザーに与えるために、遮音性にはかなり配慮されているようです。
そのためドアの開閉音が高級車っぽいのはそのためでしょう。
低評価
スタイリッシュなのですが、垢抜けてない感じは確かにしますよね。
ボディサイドが間延びして見えるのは、空間優先のパッケージング(ミニバンなど)をした車の宿命です。
オプションの「ボディサイドロアステッカー」を貼ると、良い感じになるみたいですよ。
インテリアの評価
高評価
低評価
内装は総じて厳し目の評価が多かったです。
新型マーチは内装の質感が素晴らしいと好評なのですが、ノートはフルモデルチェンジから大分経っているためか、質感や使い勝手の面で劣っているようです。
ただ、ライバルであるアクアとの比較では決して負けていないと思います。
でもe-POWER専用のシフトセレクターのせいでカップホルダーが使いづらくなってしまったのは、ちょっと擁護できませんね。
パワートレイン・燃費
高評価
モーターの加速感が絶賛されていますね。
モーターは0回転のときに最大トルクとなるので、エンジンよりも加速が良く感じます。
低評価
ワンペダルドライブを可能にする効きの強い回生ブレーキに関しては「1時間も運転すれば慣れる」という人と「慣れない」という人がいて、人それぞれのようです。
EVモードが無いのは、おそらくバッテリー保護のためだと思います。
空になってから充電するのではなく、早め早めに充電するためにEVモードを省いてあるのでしょう。
ハンドリング・取り回し
高評価
低評価
ノートe-POWERは、フットブレーキを踏んで止まった場合のみ、ブレーキを離すとクリープ現象が起こるように設定されています。
ワンペダルドライブの際には、わざわざフットブレーキを踏むのが煩わしいので、できる限り回生ブレーキだけで停止したいのですが、オートブレーキホールドが無いので坂道だとそれができず、結局ツーペダルドライブ(=フットブレーキを踏む)になってしまうわけです。
トヨタ・C-HRなどにはオートブレーキホールドが装備されています。
停止時にフットブレーキを踏み続けなくても良いので、疲労を大幅に軽減してくれます。
安全性も向上する装備ですから、早いところe-POWERにも搭載して欲しいですね。
クルーズコントロールは後付のやつもあるので対策できないわけではありませんが、オプションの設定すら無いのはどうかと思います。
乗り心地・静粛性
高評価
低評価
ツーリングパッケージは、
- 専用16インチアルミホイール
- 専用チューニングサスペンション
- 専用チューニング電動パワーステアリング
- ボディ補強
- ファインレスポンスVCM
以上5点がセットになっています。
安全装備
- インテリジェントアラウンドビューモニター
- インテリジェントエマージェンシーブレーキ
- 踏み間違い防止アシスト(オプション)
- LDW(車線逸脱警報)
- SRSエアバッグ(前席)
- SRSカーテンエアバッグ(オプション)
ノートe-POWERのインテリジェントエマージェンシーブレーキは、約10〜80km/hの範囲で作動します。
停止車両または歩行者に対しては、約60km/h以上では作動しません。
衝突回避能力は約30km/h以下に限定されています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。