HKS GTS800 究極のチューニング86で筑波最速を狙う

チューニング,自動車文化

チューニングカー筑波最速の座を奪還すべくパーツメーカーのHKSが、トヨタ86をベースにタイムアタック専用マシン「GTS800」を開発しました。

最近のタイムアタックマシンはレーシングカー以上にエアロダイナミクスが発達しているので、ギョッとするような造形をしていますよね。
今回はGT500よりも速いタイムを狙う、このモンスターマシンのディテールに迫ってみたいと思います。

画像の出典: superstreetonline.com


筑波最速の座の変遷

チューニングカーにおける現在のレコードホルダーは、スコーチADVANシルビアで、タイムは50.746秒です。
オーナー兼ドライバーのアンダー鈴木氏はプライベーターですが、コツコツと仕上げたマシンで大記録を打ち立てました。

2016年末時点の仕様。もはや「S15シルビアのような何か」と化している。

画像の出典: revvedmag.com

以前土屋圭市氏がGT500のARTA NSX(2002年モデル)で叩き出したタイムは、51.8秒でした。


しかしその後のタイヤとエアロの進化により、かつてのGT500最速タイムが、チューニングカーによって破られるようになったのです。

奪われた玉座

アンダー鈴木氏以前にチューニングカーの筑波レコードを持っていたのは、HKSでした。

CT9AランサーエボリューションⅨを改造したCT230Rは、4G63改2.3Lに3240タービンを組み合わせ、570psを発生。
車重は1100kg以下にまで軽量化されていました。

CT230R

画像の出典: gooparts.com

この「究極のランエボ」を、スーパーGTで活躍するプロドライバー・谷口信輝氏がドライブして記録した53.589秒が、長らくチューニングカーの筑波最速タイムだったのです。

ところがHKSワークスのタイムが、一介のプライベーターに破られてしまいました。
HKSの沽券に関わる問題ですから、なんとしてもリベンジしなければなりません。
名誉挽回のために開発されたHKS第2の矢が、GTS800というわけです。

目次に戻る

HKS GTS800の概要

巨大なフロントスプリッターが目を引く。排気は助手席側からサイド出し。
フロントスプリッターの両サイドには、垂直のフラップ「インフィニティ・ウイング」がそびえ立つ。
フロントフェンダー後端の切り落としたかのようなデザインが目新しい。
エンドレス製のカーボンブレーキを装着。ホイールはADVAN GT。タイヤはセミスリックのADVAN A050。
リアウイングの巨大さに圧倒される。ドアはGT500マシンのように上半分だけ開く仕様。
シートはBRIDE製。エンジンはF-CON V Proで制御されているようだ。
ディフューザーも巨大。レーシングカーのように薄い平型のサスアームが見える。
FA20改2.5L+スーパーチャージャーで800psを発生。ブローオフバルブは4つも付いている。

画像の出典: speedhunters.com, superstreetonline.com

GTS800の外装は、すべてドライカーボンです。
パネルとパネルのギャップがほとんど無く、非常に精度が高そうに見えます。
車重は未公表ですが、カーボン外装であることを考慮すると、1トン以下かもしれません。

GTS800をドライブするのは谷口信輝氏。
レコード更新はなるのか、HKSの今後の動向に要注目です。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。