AMG GTの4ドア仕様「AMG GTコンセプト」は、やはりモーター搭載

Mercedes-Benzの新車情報,新車情報

メルセデスAMGAMG GTの4ドア仕様「AMG GTコンセプト」を、ジュネーブ・モーターショーで発表しました。

この4ドア版AMG GTは、ポルシェ・パナメーラに対抗すべく開発中だと、以前から噂になっていたものです。

そのパナメーラには「E-ハイブリッド」と名付けられた、プラグインハイブリッド(PHV)のグレードが設定されています。
ライバルである4ドア版AMG GTにも、電動パワートレイン搭載グレードの存在が明らかになりました。
今回は4ドア版のAMG GTについて現在判明している情報をお伝えします。

更新情報

ジュネーブモーターショーで発表された画像と情報を元に、記事の内容を修正しました。(2017/03/08)

画像の出典: carscoops.com


【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。

AMG GTコンセプトのエクステリア

2ドアのAMG GTよりも精悍な面構えになっている。
ヘッドライト下のダクトに、アクティブ・エアシャッターが装着されている。
ホイールは珍しいデザイン。フェンダーから飛び出しているのがカメラ。
美しいファストバックスタイルは、パナメーラのような違和感がない。
パノラミックルーフも用意されるようだ。
センター出しのマフラーが目立つ。
Mercedes AMG GT Saloon

動画にはアクティブ・エアシャッターが作動する様子が映し出されています。
また、サイドミラーの代わりにカメラが装着されているようです。カメラには「EQ POWER」のロゴがプリントされています。

目次に戻る

AMG GTコンセプトのシャシー

メルセデスAMGのスーパーカー、AMG GTを4ドアセダンにした車です。
しかしAMG GTとは、成り立ちからして異なっています。

というのも、4ドア版AMG GTのプラットフォームには、Cクラス(W205)Eクラス(W213)に使われている「MRAプラットフォーム」が用いられているからです。
ちなみに2ドアのAMG GTは、メルセデス・ベンツSLSと同じプラットフォームが使われています。

後輪駆動車用のMRAプラットフォームは、軽量化に重点が置かれ開発されました。なのでアルミニウムが多用されています。
もちろんモジュラープラットフォームですので、ホイールベースや全幅の変更も容易です。
4ドアクーペのCLE(次期CLSのこと。名称が変更された)にも、このMRAプラットフォームの採用が決定しています。

目次に戻る

AMG GTコンセプトのパワートレイン

エンジンは2ドア版と同じく、4.0L V8ツインターボです。
462〜585psを発生するハイパワーユニットとなります。

そしてティザームービーにあったEQ POWER+のロゴが示唆していたとおり、AMG GTコンセプトのリアには、やはりモーターが搭載されていました
EQは、メルセデス・ベンツの電気自動車(EV)ブランドです。

「EQ POWER+」のロゴ。

画像の出典: carscoops.com

4.0L・V8ツインターボ+モーターが生み出すシステム出力は、なんと815ps!。
この膨大なパワーをトルクベクタリング付き4WDが路面に伝えることで、0-60mph(0-97km/h)は3秒以下という、AMGの名に恥じない怒涛の加速力を生み出します。
4ドア化による重量増は、どうやら問題なさそうですね。

ただしジュネーブショーでは、このシステムがPHVだと明言はされませんでした。
48Vマイルドハイブリッドの可能性もありますが、システム出力の大きさからすると、PHVの可能性の方が高いと思われます。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。