デイリーF1ニュース(2017年7月13日号)ポルシェがF1復帰を検討中!?

F1,デイリーF1ニュース,モータースポーツ

マクラーレンMP4/2・TAGポルシェ(1984年)

画像の出典: By twm1340 [CC BY-SA 2.0], via Wikimedia Commons

最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース
本日のヘッドラインは以下のとおりです。

  • ポルシェがF1復帰を検討中!?
  • パーマー、母国GPで今季初ポイントを狙う
  • ピレリによるシルバーストンのコース分析

それではご覧ください。

前日のデイリーF1ニュース
デイリーF1ニュース(2017年7月12日号)ザウバーの新代表決定 他

翌日のデイリーF1ニュース
デイリーF1ニュース(2017年7月14日号)フェラーリ「Shield」をテスト


ポルシェがF1復帰を検討中!?

今年もル・マン24時間レースで勝利したポルシェ。

F1においてポルシェは、80年代にエンジンサプライヤーとして数多くの勝利を収めたものの、コンストラクターとしての勝利は1962年に上げた1勝にとどまっています。

そのポルシェがF1への復帰を考えていると、ドイツのAuto Motor und Sportが報じています。
先日行われた次期F1エンジンについて話し合うパワーユニット・ワーキング・グループの会議にポルシェの姿は無かったものの、フォルクスワーゲン・グループの代表者は出席していました。

ポルシェは2014年にル・マンに復帰して以降、サルテ・サーキットで既に3勝を上げているため、WECに継続参戦する意味そのものが失われつつあります。
アウディがWECから撤退したことで、ポルシェのル・マン最多勝記録を脅かす存在もいなくなりました。

F1のエンジンレギュレーションが大きく変わる2021年は、参入するには絶好のタイミングです。
アウディがフォーミュラEにワークス参戦すると決定したため、ポルシェがフォーミュラEに参入する可能性は低いでしょう。
VWがWRCを、アウディがWECを止めたことで、モータースポーツに使える資金は余っているはずですし、ポルシェがF1に復帰する可能性は十分にあるのではないでしょうか。

Source: Porsche pondering F1 return? | pitpass.com

目次に戻る

パーマー、母国GPで今季初ポイントを狙う

ルノージョリオン・パーマーは、オーストリアGPを11位でフィニッシュしました。
彼はこれで、今シーズン3度目の11位フィニッシュです。

初ポイントまであと一歩まで来ているだけに、パーマーが母国GPにかける意気込みは並々ならぬものがあります。

「シルバーストンは僕のホームレースなので興奮しているよ!」とパーマー。「かなりポジティブだった週末(オーストリアGPのこと)の後にシルバーストンに行くから、勢いを維持したままポイントを取ろうと狙ってる」

「ホームの大観衆の前でレースするのが本当に楽しみだ。トラックも大好きだし、シルバーストンでの週末はいつも特別だよ」

「シルバーストンで初めてグランプリを見たのは、6歳のときだった。楽しかったよ。ここにはたくさんの特別な思い出がある。いつも素晴らしい体験だった」

「確かに僕がもっともよく知っているF1のトラックなので、ホーム・レースの応援と合わせて、さらなるブーストが得られることを望んでいるよ」

パーマーがシルバーストンで最初にレースをしたのは15歳のときだそうで、GP2でも表彰台に上ったことがあるそうです。
地の利を活かしてポイント獲得となるでしょうか。

Source: Palmer wants to go one better at home race | en.f1i.com

目次に戻る

ピレリによるシルバーストンのコース分析

ピレリはシルバーストンに初めてスーパーソフトタイヤを持ち込みます。
シルバーストンはタイヤにかなりのストレスがかかるコースですが、これまでに収集したデータから、スーパーソフトでも問題無いと判断したそうです。

スーパーソフトの投入によって、2ピットストップ作戦が現実味を帯びてきます。
天候次第ではあるものの、柔らかいタイヤでプッシュした方が、最終的には上位に進出できるかもしれません。

ちなみにイギリスGP決勝が行われる7月16日のシルバーストンは、気温24℃、晴れ時々曇り、6時間に2回ほどのにわか雨が降るという予報になっています。

Source: In a nutshell: which Pirelli tyres for the British GP? | en.f1i.com

目次に戻る

前日のデイリーF1ニュース
デイリーF1ニュース(2017年7月12日号)ザウバーの新代表決定 他

翌日のデイリーF1ニュース
デイリーF1ニュース(2017年7月14日号)フェラーリ「Shield」をテスト

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。