デイリーF1ニュース(2017年12月17日) マルコ「クビアトはガスリーよりも速かった」

F1,デイリーF1ニュース,モータースポーツ

最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース
本日のヘッドラインは以下のとおりです。

  • マルコ「クビアトはガスリーよりも速かった」
  • ジェームズ・アリソン、ハミルトンを賞賛
  • マグヌッセン「来年は予選順位の改善を」

それではご覧ください。


マルコ「クビアトはガスリーよりも速かった」

レッドブルのアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、今季途中にトロロッソから解雇されたダニール・クビアトが、かつてはピエール・ガスリーブレンドン・ハートレーよりも速かったと語っています。

「彼(クビアト)はトロロッソとレッドブルの初年度に速さを見せた」とマルコ。「その後、彼のパフォーマンスは大幅に低下した」

「彼はブレーキとタイヤに問題を抱えていた。(ダニエル)リカルドは問題無かったのだが。短期間のうちに、彼のメンタルに何かが起こった。彼はスピードと平静さを失った。その理由についてはわからない」

「われわれは多くのことを試したが、彼のスピードは戻らなかった。あいにく、何が起こったのかはわからない」

2015年には、クビアトはドライバーズランキングでリカルドを上回る結果を残しています。
スピードだけでなくきっちりとレースクラフトができるドライバーだったのですが、2016年以降はクラッシュが多く、トロロッソに降格させられてからは予選でも決勝でもカルロス・サインツに勝てないレースが続き、シーズン途中で解雇となりました。

マルコはクラフトがガスリーやハートレーよりも速かったと述懐しており、その才能を惜しんでいるように見えます。
レッドブルという後ろ盾を失った以上、F1復帰は難しいかもしれませんが、ハートレーのようなパターンもありますし、諦めずに頑張ってもらいたいものです。

Source: Marko admits he’s mystified by Kvyat’s decline | en.f1i.com

目次に戻る

ジェームズ・アリソン、ハミルトンを賞賛

メルセデスのテクニカル・ディレクターであるジェームズ・アリソンが、ルイス・ハミルトンのスピードを賞賛しています。

「土曜日の彼(ハミルトン)の能力は誰にも劣らない」とアリソン。「そして彼は土曜日にポールを取ったら、レースを落とすことはめったにない」

「非常にまれな、とても小さな失敗をしたときに、彼が自身に失望していることも、とても殊勝だ」

「私は、しくじったときに暴言を吐く傾向のあるドライバーと仕事をしてきた。ルイスはそれをしない」

モータースポーツにおいてチームを牽引するのはドライバーだとよく言われます。
エンジニアやメカニックがどれだけがんばっても、ドライバーがダメなら結果がついてこないからです。
きっちりと仕事をこなし、愚痴愚痴と文句を言わないハミルトンが、アリソンから信頼されるのは当然のことといえます。

Source: Mercedes technical boss Allison lauds 'astonishing’ Hamilton | en.f1i.com

目次に戻る

マグヌッセン「来年は予選順位の改善を」

今季はF1デビュー以来最高のパフォーマンスを見せたと言っても過言ではないケビン・マグヌッセンですが、予選順位はあまり良くありませんでした。

マグヌッセンの最高グリッドは、イタリアGPで獲得した9番手です。
しかしこのグリッドも実力で勝ち取ったものではなく、他のドライバーにグリッドペナルティが相次いだために得たものです。
予選のタイムだけ見れば、マグヌッセンは16番手でした。

「今年は予選で最強の年ではなかったよ」とマグヌッセン。「この車(ハースVF-17)は、コーナーの進入で少しオーバーステア傾向がある。それは私好みのバランスではないんだ」

「コーナー進入時にオーバーステアだと大変だ。コーナーの中間と出口、そして高速でも(オーバーステアには)対処できるが、ブレーキができず、リアが安定した状態でコーナーに進入できなければ、私は少し苦労する」

「レースでは、燃料を補充すると(オーバーステア傾向が)少し落ち着く。しばしばウルトラソフトがスーパーソフトよりも劣るため、レースでは硬いコンパウンドで走ることが多かった」

チームメイトのロマン・グロージャンは、ブレーキフィーリングが合わずに苦戦していましたが、単純にブレーキだけの問題ではなく、シャシーや空力を含めた総合的なハンドリングバランスの悪さに原因があるのかもしれません。

そんな状況でもベストを尽くしたマグヌッセンは株を上げましたが、不平不満ばかりのグロージャンは逆に評価を下げてしまいました。
ポイントではグロージャンが上でも、態度のせいで印象が悪くなってしまったようです。

Source: Magnussen aiming to up his qualifying game in 2018 | en.f1i.com

目次に戻る

前日のデイリーF1ニュース
デイリーF1ニュース(2017年12月16日)ロン・デニスも同じ結論に至ったか!?

翌日のデイリーF1ニュース
デイリーF1ニュース(2017年12月18日)エクレストン「リバティは何も達成していない」

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。