マクラーレン 720S GT3 新しいGT3レースカーによるワンメイクレースも開始!

その他モータースポーツ,モータースポーツ

マクラーレンが新しいFIA-GT3マシンである、「720S GT3」のイラストを公開しました。
現在使われている650S GT3の後継モデルとなります。
実戦に投入されるのは2019年からになりそうですが、新GT3カーの登場にあわせて、さまざまなプログラムが動き始めているようです。

今回は720S GT3の概要と、同車を使用したワンメイクレースシリーズ、そしてドライバー育成プログラムについてお伝えします。


マクラーレン 720S GT3の概要

エンジンは4.0リッター・V型8気筒ツインターボです。
ロードカーは720馬力(車名の由来でもある)ですが、FIA-GT3車両はリストリクター(吸気制限装置)が装着されるため、もう少しパワーダウンするでしょう。

ロードカーのギアボックスは7速デュアル・クラッチ・トランスミッションですが、720S GT3では6速シーケンシャルに交換されています。

GT3カーでは油圧制御サスペンションの「プロアクティブシャシーコントロールⅡ」は除去され、コイルばねと組み合わせた一般的なダンパー(車高と減衰力調整可能)が装着されるようです。

ピュアマクラーレンGTレースシリーズ

マクラーレンは「ピュアマクラーレン」というサーキット体験プログラムを既に展開しているのですが、720S GT3の投入を機に、ワンメイクレースシリーズを立ち上げます。
ポルシェ・カレラカップやウラカン・スーパートロフェオみたいなものと考えればよいでしょう。

ウラカン・スーパートロフェオの模様。これほどの台数が揃うと壮観だ。

このシリーズは、多くのサーキットでの走行経験を持つ人が対象で、自動車メーカーの支援を受けて、プロのレースシリーズに参入したいというドライバーがターゲットだそうです。
簡単に言うと、サーキット走行を趣味としているジェントルマン・ドライバーが対象ということですね。

国際D級ライセンスが必要ですが、マクラーレンのエンジニアが管理するマシンを運転し、テクニックの向上を図ることができます。
ゆくゆくは大きなレース(ブランパンGTとか)に出たいというジェントルマン・ドライバーには、魅力的なワンメイクレースになるはずです。

ドライバー育成プログラム

若手ドライバーの育成プログラムも発表されました。
こちらはマクラーレン 570S GT4を使用し、2018年から開始されます。

マクラーレン 570S GT4

育成プログラムでは、マクラーレンのワークスドライバーからの専門的な指導や、フィットネスや栄養の評価とアドバイス、スポンサーシップのサポートや指導も受けられるようです。

ドライバーは定期的にアセスメントを受けることで、ドライビングに関する問題を改善する機会を与えられます。
レース戦略をシミュレーターで練習したり、エンジニアリングチームとのディスカッションも行われるようです。

このドライバー育成プログラムにおいて才能を見出された選手は、2019年シーズンも、マクラーレンのドライバーとして活動できます。
まさに若手の登竜門ですね。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

マクラーレン720S 新型スーパーシリーズの価格、スペックなど詳細

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。