アウディA4が2019年型のマイナーチェンジでフェイスリフト

Audiの新車情報,新車情報

アウディ・A4がフェイスリフトされます。
今回のマイナーチェンジは主にエクステリアの小変更なのですが、わかりづらいので旧型と比較できる画像を用意しました。


新型A4の変更点

エクステリア

フロントバンパーとリアバンパーのデザインが変わりました。
フロントは張り出し感のあるデザインとなり、リアはマフラーフィニッシャーが台形のものに変更されました。

ホイールのデザインも新しくなり、よりスポーティーな印象に変わっています。

A4セダンの新旧比較

2019年型のアウディA4セダン

こちらは2016年型

ホイールも新しいデザインになった。

旧型のホイールデザインは径が小さく見える。

リア周りの変更点は下部に集中している。

2016年型のマフラーフィニッシャーは、ボディのデザインと整合性が取れていない感じだ。

A4アバントの新旧比較

2019年型のA4アバント。フロントバンパーのデザインはセダンと同じ。

こちらは2016年型

リア周りもセダンと同様の変更が施されている。

2016年型のリア周り。

S Line Competition Package



アウディ・A4でも、S Lineコンペティション・パッケージを選択できるようになりました。

セレナイト・シルバーの加飾がフロントバンパー下部や、サイドステップ部分のストーン・チップ・ガードに施される他、リアドア下部にアウディのロゴが追加され、ブレーキキャリパーもレッドにペイントされます。
Audi Sportの19インチホイールやスポーツサスペンション、LEDヘッドライトなどの要素も変更点です。

また、A4アバントのS Lineコンペティション・パッケージには、RSと同様のルーフマウント・リアスポイラーが装着されます。

インテリア

新型A4のインテリア

S Lineコンペティション・パッケージは、S Lineのブラックインテリアパッケージをベースとし、RSのカーボン加飾、3スポークの多機能ステアリングホイール、ブラックパーシャルレザースポーツシートなどが装備されます。
また、マグマレッドなど他の色のSスポーツシートを選ぶことも可能です。

価格・発売日

価格に関する情報は現在のところありません。

ドイツ本国での発売は2018年第3四半期を予定しています。
MY2019(2018年下半期~2019年上半期生産モデル)から新しい顔つきに変わるということです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。