デイリーF1ニュース(2018年12月7日)メルセデス「2019年のエンジンで少し後退した」

F1,デイリーF1ニュース,モータースポーツ

最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお伝えする「デイリーF1ニュース」。
今日のニュースは以下の3本です。

  • メルセデス「2019年のエンジンで少し後退した」
  • マルコ「スーパーフォーミュラは良いトレーニング場所」
  • ミカ・サロ、今季のボッタスの出来を擁護

それではご覧ください。


メルセデス「2019年のエンジンで少し後退した」

メルセデスを率いるトト・ヴォルフは、来季のマシンの開発状況について語っています。

「我々が話しているように、途方もない開発競争が起こっている」とヴォルフ。

「ダウンフォースを見つけ出し、ドラッグを減らし、エンジンにさらなる馬力を追加する。もちろんエンジンは非常に重要な部分だ」

「だから我々はかなり野心的な目標を立てた。6週間前には、実際に目標値を増やした。他がさらに良くなるという噂を耳にしたからだ」

「風洞では、何週間か良い週があった。しかしエンジンに関しては、我々が信じていた新コンセプトがもたらすはずのものよりも、少し後退した。しかし開発陣はみんなと同じく野心的だから、私は楽観的だ」

2014年のターボ・ハイブリッド導入以降、メルセデスは最もパワフルなパワーユニットを作り続けてきましたが、今季はフェラーリに追い抜かれてしまいました。
パワーの面で不利な状況のままシーズンインすれば、今度こそタイトルを失ってしまうでしょう。

Source: Mercedes suffer “setback” with new engine concept - racefans.net

目次に戻る

マルコ「スーパーフォーミュラは良いトレーニング場所」

レッドブルヘルムート・マルコは、日本のスーパーフォーミュラが大層気に入っているようです。

「我々は昨年、ピエール・ガスリーのパフォーマンスと開発に非常に感銘を受けた」とマルコ。「なので来年も、スーパーフォーミュラに他のドライバーを送り込みたい」

「我々は若い(ハリソン)ニューウェイを支援しているが、彼はレッドブル・ジュニアチームのドライバーではない」

一方、ゲルハルト・ベルガーの甥であるルーカス・アウアーは、レッドブル・ジュニアチームに加わりました。
アウアーが既に24歳であることを考えると、ちょっとしたサプライズです。

「我々は(ルーカス)アウアーのキャリア形成を維持したい。とはいえスーパーフォーミュラだけでは、スーパーライセンスに必要なポイントを手に入れることはできない。彼にはさらにポイントが必要だ」

「(スーパーフォーミュラの)車は速く、ヨーロッパとよく似たタイヤでベストを得ることは、難しそうに見える。全体的にとても印象的なフィールドだ。F1の良いトレーニング場所といえる」

スーパーフォーミュラはすっかりF1ドライバー育成の場所となっていますが、それも速いシャシーがあればこそでしょう。
F2より速いというのは、ドライバーにとってもやはり魅力的なようです。

Source: Marko: Super Formula a good proving ground for Red Bull juniors - f1i.com

目次に戻る

ミカ・サロ、今季のボッタスの出来を擁護

元F1ドライバーのミカ・サロが、同郷の後輩であるバルテリ・ボッタスの不振について語っています。
ボッタスは今季、結局未勝利に終わりました。

「少なくとも彼は、彼にとっての弱点を特定し、来年はそうならないよう、この冬に働くことになるだろう」とサロは言います。

「バルテリに選択肢は無い。しかし完全にリセットして、来年再びスタートを切ることはできる」

「今季はほとんどすべてが間違っていた。バクーは本当に悪かった。もしトラブルが起こっていなければ、彼はチャンピオンシップをリードしていただろう。そうなればどのようにシーズンを終えるかは誰にでもわかる」

「バルテリが酷かったというわけではなく、不運なことがたくさんあった。しかしそれらは確かに、バルテリの精神面に影響を与えた」

ルイス・ハミルトンに優勝を譲ったことも、ボッタスにとって辛い出来事でした。
ワークスドライバーとして結果を求められているのに、結果を出せそうなときに限って横取りされては、モチベーションが下がるのも無理はありません。

Source: Salo defends Valtteri Bottas’ 2018 performance - f1i.com

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。