MENU

ポルシェ新型911ターボ(タイプ992) 大幅パワーアップで驚異の加速性能を実現!

Porsche 911 turbo S Sport Package front
Porsche 911 Turbo S type 992

ポルシェ新型911ターボ(タイプ992)が発表されました。

このページでは新型911ターボの最新情報を随時更新しています。

更新情報

ライトウェイトパッケージスポーツパッケージの情報を追加しました。(2020/03/26)

市販バージョンのエクステリア画像市販バージョンのインテリア画像を追加し、パワートレインの情報を更新しました。(2020/03/04)

流出画像を追加しました。(2020/02/19)


目次

新型911ターボの最新情報

エクステリア

スパイショット

Porsche 911 Turbo S type 992 spyshot front

新型911ターボ(タイプ992)のテストカー


Porsche 911 Turbo S type 992 spyshot front three quarter

サイドインテークは911ターボの伝統だ。


Porsche 911 Turbo S type 992 spyshot brake

ブレーキキャリパーの巨大さが目を引く。


Porsche 911 Turbo S type 992 spyshot side

フロントが20インチ、リアが21インチだと言われている。


Porsche 911 Turbo S type 992 spyshot rear three quarter

リアフェンダーの存在感が圧倒的だ。


Porsche 911 Turbo S type 992 spyshot rear three quarter

マフラーはシンプルに2本出し。


Porsche 911 Turbo S type 992 spyshot rear

リアスポイラーの形状が独特。


Porsche 911 Turbo S type 992 spyshot taillight

テールライトの光り方はこんな感じ。


流出画像

Porsche 911 Turbo Type 992 leaked front

新型911ターボSの流出画像。フロントバンパーがアグレッシブな形状に変化している。


Porsche 911 Turbo Type 992 leaked side

ボディ側面には「911 turbo S」のデカール。サイドステップも専用品のようだ。


Porsche 911 Turbo Type 992 leaked rear

リアスポイラーとリアバンパーも専用品のようだ。ホイールはツートーンになっている。


市販バージョンのエクステリア

クリック(スマホの場合はタップ)で画像を拡大できます。

Porsche 911 Turbo S type 992 front

ついに発表された新型911ターボ。写真はターボSグレードだ。


Porsche 911 Turbo S type 992 front top

特徴あるサイドインテークがターボならでは。


Porsche 911 Turbo S type 992 headlight

LEDマトリックスヘッドライトを装着している。


Porsche 911 Turbo S type 992 side

ターボにはどっしりとした風格が備わっている。


Porsche 911 Turbo S type 992 wheel

ターボSのホイールはフロント20インチ、リア21インチ。センターロックホイールだ。


Porsche 911 Turbo S type 992 top

旧型ターボと比較すると、フロント部分が45mm、リア部分が20mmワイドになっている。


Porsche 911 Turbo S type 992 rear three quarter

クアッドエキゾーストもターボならではの要素だ。


Porsche 911 Turbo S type 992 rear spoiler

リアスポイラーはアクティブ制御される。


Porsche 911 Turbo S type 992 rear

このワイド感! ショルダーの力強さはまるでボディビルダーのようだ。


Porsche 911 Turbo S type 992 cabriolet

カブリオレも発表された。


Porsche 911 Turbo S type 992 cabriolet open

ルーフオープン時のフォルムはこんな感じ。


Porsche 911 Turbo S type 992 cabriolet closed

ルーフを閉じるとクーペ同様のフォルムになる。


ライトウェイトパッケージ

ガラスの薄肉化や軽量バケットシートの装着、リアシートの除去、消音材の低減などにより、30kgの軽量化を達成しています。
PASM(ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント)やスポーツエキゾーストも標準装備されるようです。
ただしライトウェイトパッケージはクーペ専用となっています。

スポーツパッケージ

3ピース構造のフロントスポイラーは、左右のパーツに小さなウイングレットが追加されています。
中央のパーツはグロスブラックとマットブラックの2色から選択できるようです。

Porsche 911 turbo S Sport Package front

カブリオレのスポーツパッケージ装着車。フロントの両サイドにウイングレットが付いている。

リアウイングは大型化され、両端がウイングレット的に折り返されている形状になりました。
また、ボディ同色のリアディフューザーも用意されています。

Porsche 911 turbo S Sport Package rear

リアウイングは大型化され、両端がウイングレット的な形状となっている。

クーペはルーフがカーボンファイバー製となりますが、カブリオレには装備されません。

目次に戻る

インテリア

スパイショット

Porsche 911 Turbo S type 992 spyshot interior

内装のデザインは、基本的に992シリーズに共通するものですが、ステアリングがアルカンターラ仕上げとなっているなど、一部変更点が見られます。

市販バージョンのインテリア

Porsche 911 Turbo S type 992 interior

新型911ターボSのインテリア。写真はカブリオレのものだが、クーペもデザインは同じだ。


Porsche 911 Turbo S type 992 seat

シートはサポートが大きめで、かなりスポーティーな形状をしている。


Porsche 911 Turbo S type 992 scuff plate

スカッフプレートもかっこいい。


Porsche 911 Turbo S type 992 door trim

ステッチパターンはオリジナルの930ターボをリスペクトしているのだとか。


インフォテイメント用のスクリーンは10.9インチに更新されました。
パワーシートは18wayもの調整が可能です。

目次に戻る

パワートレイン

今回発表されたのはターボSのみで、最高出力は650ps、最大トルクは800Nmとなりました。
ちなみにタイプ991.2(2016年登場)のターボは540ps、ターボSは580ps、ターボSエクスクルーシブでも607psでした。
よってタイプ992ターボSは、先代比で70psもパワーアップしたことになります。
トランスミッションは8速PDKが標準です。

パワーアップにより、パフォーマンスも大幅に向上しています。
992ターボSの0-100km/hは2.7秒という驚くべき速さです。
ちなみに車重は先代比で50kgも増えているのですが、パワーアップとシャシー性能の向上により、加速の鋭さはさらに増しています。
ちなみに0-200km/hも1秒速くなり、8.9秒となりました。
最高速は先代と同じ330km/hですが、これはリミッターによるものです。

目次に戻る

価格・発売日

米国での価格はターボSはクーペが203,500ドル(記事執筆時点のレートで約2,183万円)、ターボSカブリオレが216,300ドル(同2,320万円)だそうですが、日本での価格はさらに高くなるものと思われます。

新型911ターボは、2020年3月3日(現地時間)に発表されました。
欧州でのデリバリーは2020年末から開始されますが、日本導入は2021年になってからかもしれません。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次