Novitecのランボルギーニ ウラカンEvo用エアロキット
チューニング
Novitecがランボルギーニ ウラカンEvoのエアロキットを発表しました。
今回はその概要をご覧ください。
Novitec ウラカンEvoの概要
エアロは風洞実験を経て開発されており、ノーマルのウラカンEvo以上のダウンフォースを生み出しています。
Novitecの手掛けたランボルギーニ ウラカンEvo
バンパー中央のブレード(スプリッター)と、左右のエクステンション(Y字部分)が装着されている。
開口部の端には整流効果を狙ってサイドフラップを装着。
サイドステップもオリジナル品に交換されている。
サイドウィンドウのエアインテークもNovitecのオリジナル品だ。
カーボン地むき出しのエンジンフードがかっこいい。
リアウイングとリアディフューザーはかなりレーシーなデザイン。
エンジンフード後端にはNovitecのバッジ。
高性能エキゾーストはインコネル製も選択できる。
インテリアのパーソナライズ・プログラムも用意されている。
エアロキットの内容は、フロントバンパー中央のフロントブレードと左右のツーピース・スポイラー・エクステンション、フロント開口部の左右端にあるサイドフラップ(サイドエアインテークへの空気の流れを効率化する)、スリット入りボンネット(フロントウィンドウ前のダクトから空気を排出し、ダウンフォースを生み出す)、サイドステップ、ドアミラーカバー、サイドウィンドウ横のエアインテーク、エンジンフード、リアウイング、リアディフューザーです。
全てカーボンファイバー製となります。
ホイールはアメリカのメーカー・Vossenと共同開発した鍛造ホイール「Novitec NL4」で、フロント20インチ、リア21インチです。
足回りはNovitecスポーツスプリングに変更されており、ハンドリングが向上しています。
車高はノーマルから35mmダウンです。
排気系はNovitec Raceブランドの高性能エキゾーストシステムに交換されています。
素材はステンレスかインコネルの2種類から選択可能です。
目次に戻る
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。
【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由
1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。
2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。
3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。
