ホンダ 新型CR-V(6代目)はデカいヴェゼル!?

ホンダの新車情報

Honda CR-V 6th Gen Spyshot

ホンダ CR-Vがそろそろフルモデルチェンジされるようです。一般公道でテストを行うテストカーがスパイショットされました。
6代目となる新型CR-Vは、先日発売された新型ヴェゼルに類似したデザイン要素を持つことになりそうです。

今回は新型CR-Vのスパイショットと最新情報をご覧ください。


新型CR-V(6代目)の最新情報

エクステリア

スパイショット

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Honda CR-V 6th Gen Spyshot Front
新型CR-Vのテストカー

Honda CR-V 6th Gen Spyshot Front three quarter
グリルは新型ヴェゼル風だが、ヘッドライトは吊り目になっている。

Honda CR-V 6th Gen Spyshot Side
ボンネットも新型ヴェゼルと同様に長い。テールゲートガラスの傾斜も強くなった。

Honda CR-V 6th Gen Spyshot Rear three quarter
テールランプは新型シビック風に見える。

Honda CR-V 6th Gen Spyshot Rear
マフラーは左右にそれぞれ1本ずつ。

ボディサイズはさらに大きくなりそうです。
また、サイドミラーは先代とは異なり、Aピラーの付け根ではなくドアに取り付けられています。

目次に戻る

インテリア

7人乗りのオプションが用意されるかもしれません。
3列シート仕様は現行の5代目で導入されたのですが、ガソリン車にしか設定されていません。
新型ではハイブリッドにも3列シート・7人乗り仕様が用意される可能性があります。

また、メーター液晶やタブレットスタイルの9インチタッチスクリーンなど、デジタルコクピット化がより一層推し進められることでしょう。

目次に戻る

シャシー

新型シビックで初採用された「ホンダアーキテクチャー」が、CR-Vにも採用される可能性があります。
ただし、現行のCR-Vは大型車向けのグローバルライトトラックプラットフォームを使用しているので、モジュラープラットフォームとはいえホンダアーキテクチャーで対応できるかは不明です。

目次に戻る

パワートレイン

ホンダは電化を進めているため、ハイブリッドのe:HEVが設定されるのは確実です。

目次に戻る

価格・発売日

価格に関する情報はまだありません。
ちなみに現行型の5代目CR-Vは、336~455万円で販売されています。

新型CR-Vは、2022年前半に発表予定です。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。