ポルシェ 986型ボクスターをサーキット専用に改造!
チューニング

ポルシェ 986型ボクスターは、1996年に登場した初代ボクスターです。
その986をサーキット専用マシンに改造したものが上の「968プロトタイプ」です。
車名の由来は不明ですが、986型ボクスターはポルシェ 968の後継モデルだからでしょうか。
968プロトタイプは、ボディワークをケブラーやカーボンファイバーに置き換え、1トンを切る車重を実現しています。
そしてエンジンはツインターボ化され、600psオーバーです。
今回は968プロトタイプの概要をご覧ください。
エクステリア
画像をクリック(タップ)すると拡大できます。
ポルシェ 968プロトタイプ。ベースは986型ボクスターだ。
フロントウィンドウはAピラーごと除去され、スピードスターのようなスタイリングになっている。
佇まいは完全にレーシングカーだ。
Aピラーが無い分、車体の低さが強調されている。ちなみに全高は980mmしかない。
エンジンフードが作り変えられているので、車体後方が長く見える。
ロールバーの存在感がすごい。
巨大なリアウイングのステーはテールエンドから生えている。リアディフューザーは見当たらない。
目次に戻る
インテリア
画像をクリック(タップ)すると拡大できます。
968プロトタイプのコクピット
スタックのタコメーターが装着されている。
カーボンで製作されたダッシュボードが美しい。
整然と並ぶスイッチ類。
momo製のフルバケットシートを装着している。シート後方には巨大な吸気口があり、インタークーラーへフレッシュエアを供給している。
目次に戻る
シャシー
ブレーキはフロントがAP製、リアはブレンボ製となっています。
ボッシュのレーシングABSも装着されているようです。
ホイールはFIKSE製で、センターロック式の18インチとなっています。
ボディワークはケブラーとカーボンファイバーで製作されており、車重は980kgしかありません。ノーマルの車重は1,270kgですから、290kgも軽量化されています。
目次に戻る
パワートレイン

ベースは2000年型の986ボクスター(2.7リッター・水平対向6気筒自然吸気, 220ps, 260Nm)ですが、この968プロトタイプは3.6リッター・水平対向6気筒ツインターボです。
最高出力は625ps、最大トルクは750Nmと大幅なパワーアップを遂げています。
パワーアップに伴い冷却系も強化されています。
フロントのトランク部分は安全タンクで埋まっている。パフォーマンスは、0-200km/hが9.8秒。最高速は325km/hです。
目次に戻る
価格
価格は149,900ユーロで販売されています。
日本円に単純換算すると、およそ1925.5万円です。
目次に戻る
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。
【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由
1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。
2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。
3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。
