dangoliath– Author –
-
テスラ・モデル3狂騒曲 各社が電気自動車へのシフトを加速
電気自動車はもう「未来の技術」ではない テスラ・モデル3はたった1週間で325,000台もの予約を受注しました。$1=¥105換算で、最低でもおよそ1兆2000億円も売り上げた計算となります。 このようなテスラの大成功を、自動車メーカー各社が指をくわえて見て... -
レヴォーグとWRXが一部改良 & レヴォーグSTIは今夏登場
細かな改良で質感がアップ レヴォーグとWRXの一部改良が発表されました。パワートレーン等の変更はありませんが、静粛性や安全性を向上させる細かな変更が数多くなされました。 トップ画像の出典: carview.yahoo.co.jp 目次 レヴォーグの一部改良 レヴォー... -
SUPER GT 2016 岡山決勝 レースの怖さと難しさ
レースに勝つには総合力 2016年開幕戦の決勝は、予選で速い車が勝つわけではないという、レースの鉄則を教えてくれた好レースでした。 トップ画像の出典: supergt.net 目次 序盤は淡々とした展開 今年もやっぱりこの車? AMG GTの完成度 ルーキーが大暴れ ... -
SUPER GT 2016 岡山 日曜朝の最速はSARDとLEON!
RC FとGT-Rはほぼ互角 開幕戦は日曜朝のフリー走行を終了し、いよいよ決勝まで待ったなしです。フリー走行ではシーズン前テストから好調の#39 DENSO SARD RC Fがトップタイムを記録。GT300は予選であと一歩及ばす2位に甘んじた#65 LEON CVSTOS AMG GTが意... -
SUPER GT 2016 Rd.1 岡山予選 ホンダ以外は超接戦!
本格的になんとかしないとヤバい 開幕戦の予選は、GT500・GT300ともにコースレコードが大幅に更新されただけでなく、上位陣のタイム差がほとんど無い熾烈な争いとなりました。ホンダだけは蚊帳の外でしたが……。 トップ画像の出典: supergt.net 目次 日本vs... -
SUPER GT 2016開幕! 激速GT300は早くもコースレコード樹立!
NSXはハイブリッドをやめても…… 2016シーズンのSUPER GTが開幕しました! 今年のGT300は多数の新車が登場し、予測不可能なまま開幕を迎えましたが、やはり新型は速い! フリー走行の段階で早くもコースレコードが塗り替えられました。 -
日系高級車ブランドが大躍進! レクサスとインフィニティが大幅成長
高級車市場で存在感を増す日本車 日産の高級車ブランドであるインフィニティが、3月の世界販売台数で新記録を樹立しました。また、昨年高級車ブランドの全米売上でBMWに首位を明け渡したレクサスも、今年に入りその座を奪い返し、世界販売でも大幅な成長を... -
マツダスピードアテンザorアクセラが復活する!?
予想CGだが、残念ながらBM型のマツダスピードアクセラは否定された。 ただし現行型では出ない ついにマツダスピードの名がラインナップに復活するかもしれません。 マツダ・ノース・アメリカン・オペレーションズのCEO兼社長である毛籠勝弘(もろ まさひろ... -
アウディがコンパクトモデルで攻勢! Q2投入&A3フェイスリフト
狭まる日本車包囲網 アウディは新型コンパクトSUV「Q2」の投入と、「A3」のフェイスリフトを敢行し、どちらにも1.0リッター3気筒直噴ターボを設定してきました。 かつてコンパクトカーは日本車とフランス車の独壇場でした。取り回しと燃費に優れ、価格の安... -
ザウバーがピンチ! ペイドライバー×2でも支えきれない理由
中国グランプリに出られるか? ザウバーが存続の危機に瀕しています。「工場が停止された」「給料が払われていない」「中国GPに出られないのでは?」等々、飛び交っている噂はどれも悲観論ばかりです。 画像の出典: formula1.com 目次 ザウバーの歴史 ザウ... -
マツダCX-4がいよいよ登場!
4月29日の北京モーターショーでデビュー CX-4のティーザー画像が公開されました。といっても数多くのスパイショットが流出した後なので、画像自体に驚きはありませんが、エンジン等の詳細が新たに判明したのでお伝えします。 トップ画像の出典: autoblog.c... -
テスラがモデルXで失態 モデル3は大丈夫なのか?
モデルXもモデル3と同じく、予約だけは好調だったが…… イーロン・マスクがツイッターで明かしたところによると、テスラ・モデル3の予約台数は、3日間で275,000台に達したそうです。それだけの台数をちゃんと作れるかどうかが懸念されていますが、まずは大... -
【F1ニュース】バーレーンまとめ F1がつまらなくないなんて!
クソみたいな予選システムから最高の決勝レース 2016年のF1バーレーンGPは、優勝こそいつものようにメルセデスAMG(ニコ・ロズベルグ)でしたが、ポイント圏内の争いでは熾烈なバトルがそこかしこで繰り広げられ、見どころ満載でした。 トップ画像の出典: ... -
テスラ・モデル3が売れすぎて逆に心配されている
イーロン・マスクは需要を過小評価していた テスラ・モデル3が売れに売れています。4月2日の段階で、モデル3の予約台数は実に252,000台! 50プリウスの世界販売計画台数が30〜35万台/年ですから、カリフォルニアの小メーカーにとっての25万台が、いかに大... -
スーパーフォーミュラ岡山テスト2日目 ツイッター実況まとめ
雨で赤旗連発! 岡山国際サーキットで行われたテスト2日目は、前日以上の赤旗祭りとなりました。やはりヨコハマタイヤはピーキーな特性のようです。 SF14にヨコハマタイヤが初めて装着された2015年11月のエンジンメーカーテストでも、ウェット路面でスピン... -
テスラ・モデル3発表! BMW3シリーズのライバル足りえるか?
コストパフォーマンスはかなり高そう テスラ・モータースがモデル3を発表しました。BMW3シリーズのライバルとして開発されたモデル3は、テスラにとって最量販モデルとなる重要な車です。 はたしてモデル3はその任務をまっとうするだけのポテンシャルを備え... -
再び4WDターボの時代到来? 次期メガーヌRSも4WDに?
AutoEXPRESSによると、次期メガーヌRSが4WD化され、パワーも300psオーバーになるそうです。 画像の出典: autoexpress.co.uk 4WDターボ化は必然 次期メガーヌRSが4WDターボ化するのは、フォード・フォーカスRSに対抗するためです。 フォード・フォーカスRS ... -
スーパーフォーミュラ岡山テスト1日目 ツイッター実況まとめ
ヨコハマタイヤの完成度は? 岡山国際サーキットでの合同テスト1日目が終わりました。午前中は赤旗連発、午後は終始安定、ラストはアタック合戦と、とても見どころのあるテストとなりました。 午前と午後でテストの様相がガラリと変わったのは、気温が低下... -
BMアクセラのエアロをカスタムすると、こんなにカッコよくなるんだ
素材が良さが引き立つ イギリスで「アクセラ・スポーツブラック・スペシャルエディション」が発売されるそうです。 New Mazda 3 Sport Black special edition hits the road | AutoEXPRESS カッコいいですよね。でもよくよく見ると、ホイールこそ純正18イ... -
WRCの人気はなぜ低迷しているのか?
「1強」時代が長期化した理由 VWモータースポーツの代表ヨースト・カピート氏が、「最終日には、それまで2日間のタイム差を10分の1にすべき」「そうすれば日曜日がエキサイティングなものとなり、人気を取り戻せる」と主張しています。 この突飛な案は、世...