dangoliath– Author –
-
レヴォーグSTIは、STIグレード拡大の先駆けか?
"STI"の性質が変わった? レヴォーグSTIのティーザービデオが公開されました。開発陣の言葉から明らかになったのは、"STI"というグレードそのものの変化です。 目次 レヴォーグSTIはスポーツ一辺倒ではない レヴォーグSTIの詳細 STIグレード拡大の予感 レ... -
無駄無駄無駄ァーッ! と叫びたくなるトンデモオプションの数々
余分な機能はガラパゴス日本の専売特許じゃない 日本車のカタログやらサイトやらを眺めていると、効果が疑わしいオプション装備が数多くあることに気づきます。プラズマクラスターやナノイーを発生するエアコンや、ドコモ以外はろくに対応してない置くだけ... -
WRC 2017年車両規定のマシンが走り始めた!
380馬力のWRカーはグループBの再来か 参戦マニュファクチャラー各社の17年規定マシンが、相次いでテストを開始しました。ある1社を除いては、ですが……。 トップ画像の出典: tumbnation.com 目次 WRC 2017年車両規定の特徴 VW ポロWRC 2017 シトロエン C3WR... -
寝台特急ならぬ寝台バス!? 夜行バスは爆睡ワープの時代に
横になれる夜行バス 北海道新幹線の開通にともない、寝台特急の北斗星やカシオペアは姿を消してしまいました(ツアー用の列車としては存続)が、バスの世界ではこれから寝台バスが増えるかもしれません。 トップ画像の出典: autoblog.com 目次 寝台バスの... -
トヨタ・ミライの未来に暗雲!?
日系メーカーは当てが外れる? Fuel Cell Vehicle(FCV)は、サスティナブルな燃料、航続距離の長さ、水素チャージ時間の短さ、そしてクリーンな排気と、社会が要求する性能を満たした車です。 しかし米国IHS社が発表したリポートによると、FCVの市場シェ... -
滑らないレヴォーグの滑りやすいステアリング対策
いや〜滑らんなー スポーツ性能がウリのレヴォーグですが、スポーツドライビングにおいて一番重要なステアリングが滑りやすいという致命的な弱点を抱えています。そこでレヴォーグの滑るステアリング対策法を、予算別にまとめてみました。 トップ画像の出... -
スバル レガシィB4とアウトバックがマイナーチェンジ【2016/09/09更新】
米国でのレガシィとアウトバックのマイナーチェンジ(M/C)に続いて、日本でも9月8日にマイナーチェンジが発表されました。しかしM/Cで日米の装備格差は若干縮まりましたが、特別仕様車に関しては日米間で大きな隔たりがあります。 トップ画像の出典: auto... -
トヨタ86にシューティングブレークが追加される!?
86の生みの親も乗り気 オーストラリアのシドニーで、トヨタ86のシューティングブレーク・コンセプトが発表されました。オーストラリアのデザインチームが描いたものを、日本側でコンセプトカーに仕立てたもののようです。 トップ画像の出典: autoexpress.c... -
ホンダ新型CR-V最新情報 7人乗りはおあずけ?
新型CR-Vがついに公開されました。デザインとスペックの概要を、さっそく見ていきたいと思います。 新型CR-Vのスペック概要 プラットフォームは新型シビックと共通の新グローバルスモールプラットフォームです。したがって新型シビックのように、動的質感... -
SUPER GT 2016 第2戦富士決勝 衝撃の結末……
こんなに荒れた富士も久しぶり いろいろなことがありすぎたレースなので、スタートから順を追ってまとめていきたいと思います。記事中の周回数表記は、GT500クラスのトップが何周目だったかを表しています。 トップ画像の出典: supergt.net 目次 序盤 500... -
イギリスの警察官も! 軽油とガソリンの誤給油に注意!
誤給油でパトカーを壊す警察官が続出 テレビや新聞等でもたまに取り上げられる誤給油は、ガソリン車に軽油を入れてしまう、あるいはその逆をやらかしてしまう事故です。 大抵の誤給油は、自動車に詳しくない人の勘違いから発生します。しかしイギリスでは... -
SUPER GT 第2戦富士予選 ホームの富士でレクサス苦戦
NSXは復調気配? スーパーGT第2戦は予選を終了し、GT500は#12 カルソニック インパル GT-Rが、GT300は#55 ARTA BMW M6 GT3がそれぞれPPを獲得しました。 トップ画像の出典: supergt.net 目次 Q1 レクサスの主力が敗退 Q2 やっぱりGT-R? 決勝予想 雨は降... -
BMW i3がマイナーチェンジ EV航続距離が130→182kmに
過熱するEV戦争 BMW i3が7月にマイナーチェンジ(M/C)されます。今回のM/Cにおける最大の変更点は、バッテリーの大容量化です。 トップ画像の出典: carscoops.com 目次 マイナーチェンジの概要 充電について ライバルとの比較 マイナーチェンジの概要 バ... -
モータースポーツにおける因縁・遺恨・報復 WRC編
事故なのか故意なのか 昨日行われたF1ロシアGPでは、前戦中国GPにつづいてクビアトがベッテルに再び接触し、8台を巻き込む大クラッシュの引き金を引いてしまいました。 2戦連続でクビアトにリタイアさせられたベッテルもさすがに我慢の限界のようで、記者... -
フィアット124スパイダーの米国価格が判明! ロードスターよりお得?
日本仕様のロードスターは割高? ロードスターの姉妹車である124スパイダーの米国価格が判明しました。まずは124スパイダーのグレード別装備内容を見ていきます。 トップ画像の出典: netcarshow.com 目次 124スパイダーの価格と装備 ロードスターとどっち... -
BMW新型X3(G01)モデルチェンジで軽量化×電動化(PHV)=低燃費に!【6/27更新】
3代目となる新型BMW X3の情報が、ついに正式公開されました!CLAR(CLuster ARchitecture)と呼ばれるモジュラープラットフォームに移行する新型X3は、果たしてどのような車になるのか。早速見ていきましょう。 更新情報 リーク画像を削除し、公式発表の画... -
VW社内では排ガス不正の方法をパワポでプレゼンしていた
誰がプレゼンを受けたのか? ニューヨーク・タイムズが報じたところによると、VWは2006年の排ガス試験で不正する方法を社内プレゼンしていたとのことです。 目次 発覚の経緯とプレゼン資料の作成者 届かなかった訴え VWの役員たちは知っていた? 発覚の経... -
さすがボルボだ、なんともないぜ!
古い車はやっぱり危険 衝突安全性能には定評のあるボルボなら、フィアット・セイチェント(600)が追突してもご覧のとおりです。 さすがはボルボ! と言いたいところですが、このような結果を招いたのは、ボルボの頑丈さだけが原因ではないようです。 事... -
ポルシェが新スーパーカー「960」を準備中!?
画像はポルシェ907 エンジンは水平対向8気筒クアッドターボ!? あくまで噂ですが、ポルシェが918スパイダーの下に位置するスーパーカーを準備中だと、carmagazine.co.ukが報じています。 トップ画像の出典: DoomWarrior (Own work) [CC BY-SA 3.0], via W... -
日産KICKSの全貌が明らかに
KICKSにデュアリスの面影 先日、日産がオリンピックに合わせて新SUV「KICKS」を発表するとお伝えしたのですが……早くも情報がリークされてしまったようです。 トップ画像の出典: carscoops.com 目次 流出画像とコンセプトカーの比較 Kicksのサイズ、および...