dangoliath– Author –
-
これからはEVトラックの時代!? ニコラ・ワンが7000台を受注
テスラ・モデル3は発表直後に37.3万台もの予約を受注し、世間の話題をさらいました。モデル3は約400万円なので、およそ1兆5000億円分の予約がなされたわけです。 そのモデル3ほどではありませんが、金額ではそれに次ぐ規模の予約を集めているEVがあります... -
タカタ再建計画の策定が始まる
エアバッグインフレータのリコール問題に揺れるタカタですが、ここに来て包括的な再建計画の策定が始まったようです。 トップ画像の出典: nw-injurylawyers.com 目次 タカタの現状 再建計画の必要性 外部専門家委員会の概要 タカタの現状 再建計画と聞くと... -
米国版BRZにイエローの特別仕様車
スバルオブアメリカは、BRZに特別仕様の「Special Edition」を追加すると発表しました。500台の限定車のようですが、日本投入は果たしてあるのでしょうか? トップ画像の出典: carscoops.com フロントバンパーの形状を見ればわかるように、Special Edition... -
BMW 2シリーズ/M2にグランクーペが追加される理由
M2グランクーペ予想CG コンパクトでハイパワーなスポーツセダンとして人気のBMW M2ですが、次期M2にはグランクーペが追加されると話題になっています。小型であることが売りの車に、なぜ後部ドアを追加するのでしょうか? トップ画像の出典: bmwblog.com ... -
アバルト124スパイダー・プロトタイプの海外レビューまとめ
先日はフィアット124スパイダーの海外レビューをまとめましたが、今回はアバルト124スパイダーのまとめとなります。よりパワフルになったロードスターの姉妹車は、手厳しい評論家たちをはたして満足させられたのでしょうか。 トップ画像の出典: carmagazin... -
リッターあたり1000円以下のオススメ高性能エンジンオイル
暑くなってくると、まず気になるのが愛車のエンジンオイルです。そこで今回は、良質でしかも安いオイルの数々をまとめてみました。オイル選びの一助にしていただければ幸いです。 基本的に、オイルは1L缶よりも4L缶で買った方が割安になりますし、20Lのペ... -
EV仕様のNSXがパイクスピークに登場する
6月26日に開催されるパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに、完全な電気自動車(EV)に改造されたNSXが出場することがわかりました。市販のNSXを改造したハイブリッド仕様の2台に続く3台目のNSXとして、100周年記念大会に出場します。 トッ... -
AE86にV8エンジンを搭載するとこうなる
スープラの2JZ-GTEに換装したAE86のエンジンルームを見ると、前後方向の余裕がほとんど無いんですよね。やはり直4の4AGを搭載するために設計されたエンジンルームですから、直6には小さいのでしょう。 しかしV8に換装した画像を見ると、長さが直4と同じだ... -
フィアット124スパイダーの海外レビューまとめ
マツダ・ロードスター(ND)の姉妹車となるフィアット・124スパイダー。1.4Lのターボエンジンを搭載したイタリアン・ロードスターを、海外の自動車評論家たちはどのように評価したのでしょうか。 トップ画像の出典: carmagazine.co.uk 目次 エンジン ハン... -
Top Gearはもうダメかもしれない
MCがジェレミー・クラークソンからクリス・エヴァンスに交代したTop Gearですが、評判が芳しくありません。 トップ画像の出典: bbc.co.uk Top Gearとは? 幾多の伝説を作った3人。左からハモンド、クラークソン、メイ。 画像の出典: bbc.co.uk BBCの自動車... -
次期スープラにまつわる9つの噂
トヨタはBMWとFRスポーツの共同開発を行っており、BMWは次期Z4、トヨタは次期スープラとして販売されると見られています。しかし次期スープラに搭載されるエンジンのスペックやデザインなどは、相変わらず不明のままです。 隠されれば知りたくなるのが人の... -
WRX STI TTは、インプレッサWRカーの生まれ変わりだった!
昨日の時点では詳細不明だった「WRX STI TT」のスペックが判明しました。 目次 WRX STI TTの詳細 WRX STI TTの動画 WRX STI TTの詳細 スバルオブアメリカがプロドライブに製作を依頼したマシンです。 2016年仕様マシンのシャシーは、2014年に製作したもの... -
アウディの新型S4&S4アバントの詳細が明らかになった
今度のS4とS4アバントは、速いだけではありません。以前のモデルより75kgも軽くなり、より効率的な車になりました。 目次 新型S4&S4アバントの詳細 新型S4&S4アバントの画像ギャラリー 新型S4&S4アバントの詳細 エンジン エンジンは新開発のV6・3.0Lターボ... -
BTCCとマン島でスバル車が大活躍!
以前レヴォーグのイギリス・ツーリングカー選手権(以下、BTCC)出場が決まったとき、ステーションワゴンでのレースはおすすめできないと書いたのですが、なんとそのレヴォーグが優勝してしまいました。認識を改めなければなりませんね。 そして伝統のTTレ... -
30系ヴェルファイアの口コミ・評価まとめ ガソリン Z / Z Aエディション/ Z Gエディション/ ZA
ガソリンのZ系グレードは、V6・3.5Lの「ZA」と「ZA "Gエディション"」、直4・2.5Lの「Z」「Z "Aエディション"」「Z "Gエディション"」の5つです。 Z系グレードの特徴は、なんといってもエアロボディでしょう。ルックスで違いをアピールできるためか、ヴェ... -
アウディの新型A5とS5が発表される
新型A5とS5はキープコンセプトですが、60kgもの軽量化や空力の向上などが図られています。 このページの画像の出典: netcarshow.com 目次 新型A5のデザイン 新型A5のパワートレイン 新型A5のインテリア A5シリーズのさらなる拡大も? 新型A5のデザイン 新... -
ズバット車買取一括査定なら、車買取トラブルにもバッチリ対応!
下取りより平均160,000円も買取価格が高いというズバット車買取比較。サービス品質の高さでは、他の追随を許しません。 ズバットは今すぐ車を売りたい人にはオススメの一括査定サービスです。けれど使う人によっては、ズバットの利点が欠点になってしまう... -
タカタの危険なインフレータが今も新車に使われている!?
インフレータ(ガス発生装置)の不具合により、全世界ですでに6000万台がリコール対象となっているタカタのエアバッグですが、その不良品を新車に装着している事実が発覚しました。 トップ画像の出典: jsae.or.jp 目次 不良品のエアバッグを使用しているメ... -
テスラ・モデル3を予約した人に残念なお知らせ
テスラは「スーパーチャージャー」という急速充電器を各地に設置しています。この充電器はテスラユーザーなら無料で使えるので、これらの存在もテスラ車の魅力のひとつとなっています。 しかしモデル3オーナーは、スーパーチャージャーを使うのにお金を支... -
ポルシェ928が復活する!?
928といえば、当時人気のあったジャガー・Eタイプやメルセデス・ベンツ・SLなどをターゲットに開発された、ラグジュアリーなスポーツクーペです。その928の復活計画が、第2世代パナメーラをベースにして進んでいます。 目次 活気づく高級クーペ市場 現代版...