日産KICKSの全貌が明らかに

ニッサンの新車情報

日産_Kicks_フロント_01

KICKSにデュアリスの面影

先日、日産がオリンピックに合わせて新SUV「KICKS」を発表するとお伝えしたのですが……早くも情報がリークされてしまったようです。

トップ画像の出典: carscoops.com


目次

  1. 流出画像とコンセプトカーの比較
  2. Kicksのサイズ、およびライバル

流出画像とコンセプトカーの比較

中村史郎氏の監督の下、アメリカとブラジルの日産デザインスタジオが協力して作り上げたというKICKSのデザインは、日産車のトレードマークとなりつつある「Vシェイプグリル」と、Bピラー・Cピラーをブラックアウトしてルーフが浮かんでいるように見せる「フローティングルーフ」が特徴です。


日産_Kicksコンセプト_フロント
こちらはKICKSコンセプト
日産_Kicks_フロント_02
市販バージョンのフロント

画像の出典: carscoops.com


ヘッドライトはLEDらしいのですが、画像だとハロゲンっぽく見えますね……。そのせいでコンセプトとは異なる印象の顔つきになっています。


日産_Kicksコンセプト_リア
KICKSコンセプトのリア
日産_Kicks_リア
市販バージョンのリア

画像の出典: carscoops.com


リア周りはコンセプトとほとんど同じ形になりそうです。テールランプそのもののデザインがかなり変更されているのは、おそらくコストダウンのためでしょう。

目次に戻る

Kicksのサイズ、およびライバル

長さ(mm)KicksC-HRヴェゼルCX-3
全長(mm)4300435042954275
全幅(mm)1800185017701765
全高(mm)1600150016051550
ホイールベース(mm)2620264026102570

C-HRのデータはコンセプトカーのものです。Kicksはヴェゼルをほんの少しワイドにした感じですね。Kicksの1800mmという全幅は日本でも受け容れられるサイズだと思うので、日本での市販化にも期待したいところです。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の記事もぜひご覧ください。