dangoliath– Author –
-
アウディのEV「e-tron」と「e-tronスポーツバック」にSモデル追加
アウディのEV「e-tron」と「e-tronスポーツバック」に、ハイパフォーマンスなSモデルが追加されました。今回はその概要をご覧ください。 アウディ e-tron Sとe-tronスポーツバック Sの概要 エクステリア e-tron S スタンダードなe-tronは、折り畳んだミラ... -
アウディ Q5がマイナーチェンジ MHVとPHEVを追加
アウディ Q5マイナーチェンジされました。変更点は内外装の小変更と、マイルドハイブリッドおよびプラグインハイブリッド(PHEV)モデルの追加です。 今回は新型Q5の概要をご覧ください。 アウディ Q5(M/C後モデル)の概要 エクステリア 画像はクリック(... -
TVRに再び暗雲。新型グリフィスの生産開始はいつになるのか?
2017年に新型グリフィスを発表し、ブランドの復活を高らかに宣言したTVRでしたが、未だに生産は始まっていません。それどころか、まだ工場も完成していないのです。 そのTVRに財政問題が浮上しました。大規模な資金調達が必要だとされています。 TVRの財政... -
ACシュニッツァーのBMW 1シリーズ(F40)用エアロ
ACシュニッツァーが、BMW 1シリーズ(F40)用のエアロパーツをリリースしました。今回はその概要をご覧ください。 ACシュニッツァー F40 1シリーズの概要 画像はクリック(タップ)で拡大できます。 エアロパーツはフロントスプリッターとリアルーフウイン... -
マツダ MX-5 R-Sport 英国で追加された特別仕様車
英国のマツダが、MX-5(日本名: ロードスター)の特別仕様車「R-Sport」を発表しました。 今回はMX-5 R-Sportの概要をご覧ください。 マツダ MX-5 R-Sportの概要 エクステリア 画像はクリック(タップ)で拡大できます。 ボディカラーはポリメタルグレーで... -
ホンダCR-Vがマイナーチェンジ ブラックエディション追加
ホンダ CR-Vがマイナーチェンジされました。新型CR-Vは標準装備が豪華になった他、ボディカラーも新色が追加されています。そして新たな最上級グレードとして「ブラックエディション」が加わりました。 今回は新型CR-Vの概要をご覧ください。 新型CR-Vの概... -
AMG E63 S 4MATIC+ スーパーセダン&ワゴンがさらなる進化
メルセデスAMGが「E63 S 4MATIC+」を発表しました。セダンとワゴンの両方に設定されています。 今回はE63 Sの概要をご覧ください。 AMG E63 Sの概要 エクステリア 画像はクリック(タップ)で拡大できます。 目次に戻る インテリア 画像はクリック(タップ... -
BMW 新型M5 よりシャープな姿にマイナーチェンジ
BMWが新型M5を発表しました。5シリーズがマイナーチェンジされたので、それに伴うものです。 今回は新型M5の概要をご覧ください。 新型M5の概要 エクステリア 画像はクリック(タップ)で拡大できます。 目次に戻る インテリア 画像はクリック(タップ)で... -
新型レクサスIS 登場から7年経過でもマイナーチェンジ!?
レクサス ISがビッグマイナーチェンジされました。フルモデルチェンジではありません。3代目ISは2013年に登場した車なので、当初はフルモデルチェンジされると言われており、当サイトでもそのようにお伝えしてきたのですが、トヨタはマイナーチェンジに留... -
Radical SR3 XX 軽量化とスズキ・パワーでさらに速く
イギリスのスポーツカーメーカー「Radical」が、「SR3 XX」というニューモデルを発表しました。最新の電気的アーキテクチャーとスズキ製の新しいエンジンを搭載しています。 今回はRadical SR3 XXの概要をご覧ください。 Radical SR3 XXの概要 エクステリ... -
マツダ3に2.5リッターガソリンターボ仕様が追加される
マツダ3のガソリン車にターボモデルが追加されます。このターボモデルはスポーティーなグレードとして設定されることになるでしょう。 今回はマツダ3のガソリンターボ仕様に関する最新情報をご覧ください。 更新情報 価格・発売日の項目を追加しました。 ... -
スバルXVをリフトアップ! 本格オフローダーに変身
アメリカのクロフォードパフォーマンス(Crawford Performance)という会社が、スバル XV(米国名: クロストレック)のリフトアップキットをリリースしました。 クロフォードパフォーマンスは、2019年のBaja 500にクロストレック・デザート・レーサー(CDR... -
VW アルテオンがマイナーチェンジ シューティングブレークと「R」モデル、PHEVを追加
フォルクスワーゲン(VW)がアルテオンのマイナーチェンジ(M/C)されました。今回のマイナーチェンジではシューティングブレークと「R」モデル、そしてPHEVが追加されました。 今回はマイナーチェンジ後のアルテオンの変更点をご覧ください。 VW アルテオ... -
BMW 次期M5は1000馬力オーバー!?
BMW 5シリーズは先日マイナーチェンジされたばかりですが、早くも次期M5に関する噂が流れ始めています。それによると次期M5はPHEVもしくはEVで、最高出力は1,000ps以上になる可能性もあるのだとか。実現すればとんでもないモンスターセダンの登場となりま... -
日産とルノーが大規模なリストラ計画を発表
ルノーと日産が、相次いでリストラ計画を発表しました。今回は両社のリストラ計画の中身を見ていきます。 ルノーと日産のリストラ計画 ルノーは生産能力を大幅に縮小 ルノーは今後3年間で20億ユーロを削減する方針です。そのために従業員の削減や、より一... -
アキュラ 新型TLX 専用プラットフォームで真のラグジュアリースポーツセダンに生まれ変わった
ホンダの高級車ブランドである「アキュラ」が、「新型TLX」を発表しました。スタイリッシュなラグジュアリーセダンです。 今回は新型TLXの概要をご覧ください。 アキュラ TLX(MY2021)の概要 エクステリア 新型TLXは、昨年発表された「タイプSコンセプト... -
BMW M3(G80)新型にも高性能バージョンのCSが登場予定!
BMW M3が、新型のG80にフルモデルチェンジされます。また、M3 CSの登場も確定しています。 その新型M3の予想CGが公開されました。下記の更新情報欄のリンクからご確認ください。 更新情報 最新のスパイショットを追加し、発売日の情報を更新しました。(20... -
メガーヌRSトロフィーRを実際にニュルで走らせたら……公式記録より15秒も遅い!?
ルノー メガーヌRSトロフィーRといえば、ニュルブルクリンクでホンダ シビックタイプR(FK8)のタイムを上回ったFF最速車として有名です。 そのメガーヌRSトロフィーRを、ドイツのSport Auto誌がニュルブルクリンクで走らせたところ、なんと公式記録より15... -
新型シビックタイプRは2022年発売か
ホンダ シビックタイプRは、2022年頃にフルモデルチェンジされると言われています。その新型シビックタイプRの開発車両がスパイショットされました。 このページでは新型シビックタイプRの最新情報を随時更新していきます。 更新情報 予想CGを追加しました... -
ルノーの工場閉鎖でアルピーヌ A110も生産終了か
ルノーがコスト削減のために、フランスにある4つの工場を閉鎖するそうです。その中にはアルピーヌ A110を生産しているディエップ工場も含まれているため、A110の生産が終了する可能性も出てきました。 ルノーのコスト削減計画 新型コロナウイルスのパンデ...