ホンダ車の評価・口コミ– category –
-
ホンダ新型シビックハッチバック 海外のレビュー・評価まとめ
新型シビックハッチバックのレビューが、イギリスの複数の自動車メディアに掲載されました。 試乗車となったのは1.0L・直列3気筒VTECターボを搭載したモデルです。今回はそのレビュー記事の中から、主だったところをかい摘んでお伝えします。 画像の出典: ... -
CR-Zが欲しいなら買う前に知っておくべき5つのこと 価格、評価や口コミ、ライバルとの比較、中古車を買う際の注意点など
CR-Zはスポーツカーとしてもエコカーとしてもいまいちで、中途半端な車です。 でも走るのが楽しくてフロントシートも広いので、パーソナルクーペとしては理想的な車だったりします。ユーザー満足度が高いのもそのためでしょう。 サーキットを走るなら86/BR... -
ステップワゴンスパーダ(クールスピリット)の口コミ・評価 過小評価の実力派!
1.5L 直噴VTECターボという話題のエンジンを搭載しているのに、いまいち人気が無いRP3ステップワゴンスパーダ。でも実際には完成度の高い実力派ミニバンです。一度試乗してみれば、ホンダの本気具合がわかる仕上がりになっています。 車の人気というのは不... -
オデッセイアブソルート(RC1)の評価・口コミ ドライバーが主役のミニバン
ついにホンダがミニバンを極めた!? オデッセイアブソルートの口コミまとめ ネット上では乗り心地が酷評されているオデッセイアブソルートですが、所有者の満足度は高く、試乗しただけの人とは対照的な高評価が多いです。 その原因はサスペンションの硬... -
ホンダS660の評価・口コミ エンジン・実燃費編
ビートと同じく、エンジンは他車の流用品 コスト制約のきつい軽自動車なので仕方がありませんが、S660のエンジンはN-ONEなどと同じものが搭載されています。 かつてのビートもトゥディやアクティに搭載されていたE07Aが流用されていましたが、3連スロット... -
ホンダS660の評価・口コミ ナビ・電装系編 車に見合った小さなナビを
工夫するのも楽しみのうち 「スポーツカーにナビなんて要らん!」という硬派な方ならともかく、大半のドライバーにとってナビは必須でしょう。 S660にも一応ナビは用意されているのですが、スマホのナビアプリと連動するタイプのもので、正直評判が悪いで... -
ホンダS660の評価・口コミ インテリア編 狭い狭いも好きのうち?
狭いけど雰囲気は最高! S660のインテリアは狭いです。乗降性も悪いですし、収納もろくにありません。けれど不便でも良いと思えるほどの、スポーツカーらしい魅力に溢れています。 トップ画像の出典: honda.co.jp 目次 シート 室内の広さ・使い勝手 インテ... -
N-BOXスラッシュの評価・口コミ ルーフは低いが満足度は高い!
屋根をぶった切っただけじゃない! N-BOXスラッシュの口コミまとめ N-BOXスラッシュは見た目だけの車だと思われがちですが、サウンドマッピングシステムによる高音質なオーディオ環境や、重心の低さとボディ補強やダンパー改良による走りと乗り心地の良さ... -
N-BOXカスタムの評価・口コミまとめ ホンダらしさ満点の「プチバン」
画像の出典: honda.co.jp 軽トールワゴンの革命児「N-BOXカスタム」 タントカスタムが絶対王者として君臨していた軽トールワゴンの世界に殴りこみ、あっという間に王座を奪い取ったN-BOXカスタム。強さの秘訣は、それまでの軽に無かった発想を持ち込んだこ... -
シャトルハイブリッドの評価・口コミ 実燃費、広さ、走り、全て良し!
伝統ある「シャトル」の名を継ぐもの 先代までの「フィットシャトル」が、装いも新たに「シャトル」として生まれ変わりました。元祖「シビックシャトル」から数えると4代目ということになります。 ホンダは名前の付け方が昔からいいかげんです。「インテグ... -
中古車で買うならむしろこれからが旬! フリードハイブリッドの評価・口コミまとめ
モデルチェンジで旧モデルは値下がりする。 サイズ的にはシエンタ唯一のライバルであるフリードハイブリッド。新型フリードが発表されましたが、中古車で買うならむしろこれからが旬と言える車です。 新型フリード 画像の出典: honda.co.jp ハイブリッドカ... -
ホンダジェイドの評価・口コミ いらない子? 未使用車ならばお得感ありますよ
いまいち人気が出なかったホンダ・ジェイド。しかし3列目を切り捨ててステーションワゴンとして乗るならば、決して悪い車ではありません。 でも2列目に2人しか乗れないので、その点をどう判断するかで評価が大きく分かれるでしょう。 ジェイドのもう一つの... -
ヴェゼルハイブリッドの評価・口コミ Zは内装、RSは燃費と走り
SUV売上No.1のヴェゼルの魅力は、かっこいいエクステリア、高級感のあるインテリア、室内の広さ、走りの良さなどです。マイナーチェンジ(M/C)で振幅感応ダンパーが全車標準装備となり、弱点だった乗り心地も改善されました。さらに完成度を増したヴェゼ...
1