スポーツカー– tag –
-
1000馬力近いパワーを誇るフェラーリF40
1989年式のフェラーリ F40が、RMサザビーズに出品されています。この個体はロードカーをレーシングカーに改造し、それをロードカーにまた戻したものなのだそうです。しかもレーシングカーとしてのパフォーマンスはそのままに、エンジンは1000ps近くまでパ... -
ポルシェ 718ボクスタースパイダーRSのスパイショット
ポルシェが718ボクスタースパイダーRSを開発しています。718ケイマンGT4 RSのオープンバージョンと言えるモデルです。今回は718ボクスタースパイダーRSの最新情報をご覧ください。 更新情報 車名についての項目を追加し、最新のスパイショットを更新しまし... -
空冷ポルシェを究極のピュアスポーツに改造した「993R」
ポルシェのスペシャリストであるポール・スティーブンス オートアートが、空冷ポルシェの993を全て領域で25%改善した「993R」を発表しました。開発に5年もかかったそうです。993Rはオリジナルよりも軽量でハイパワーとなっています。 今回は993Rの概要をご... -
マセラティ グラントゥーリズモ ネットゥーノ搭載バージョンも公開
マセラティ グラントゥーリズモのEVバージョン「グラントゥーリズモ フォルゴーレ」に続き、ネットゥーノを搭載したバージョンのエクステリアも公開されました。スパイショットやティザー画像と併せてご覧ください。 更新情報 ICE(内燃機関)仕様のエクステ... -
マセラティ プロジェクト24 サーキット専用のMC20
マセラティがプロジェクト24を発表しました。MC20のサーキット専用バージョンで、アグレッシブなエアロと圧倒的な軽さが特徴です。 今回はプロジェクト24の概要をご覧ください。 マセラティ プロジェクト24の概要 スタイリングはMC20から大幅に手直しされ... -
アルピーヌ A110のEVプロトタイプ
アルピーヌがEVスポーツカーのプロトタイプ「A110 E-Ternité」を公開しました。車名はeternité(エタニティ)と引っかけているのだと思うのですが、どう読むのかは不明です。 今回はA110 E-Ternitéの概要をご覧ください。 A110 E-Ternitéの概要 エクステリ... -
ホンダ 新型シビックタイプR ピュアエンジン車の集大成
ホンダが新型シビックタイプRを発売しました。それに伴い詳細なスペックも公表されています。 今回は新型シビックタイプRの概要をご覧ください。 更新情報 新たに公開された画像を追加し、ボディサイズやパワートレインの項目を更新しました。(2022/09/02... -
ヒョンデ Nビジョン74コンセプト 水素とリチウムイオン電池のハイブリッド!
ヒョンデが発表した「Nビジョン74コンセプト」は、通常のリチウムイオンバッテリーと水素燃料電池を搭載するハイブリッドなEVスポーツカーとなっています。 着想の元となったポニークーペ・コンセプトは、1974に発表されたもので、そのデザインを手掛けた... -
テックアートが手掛けたポルシェ 911 GTS
ポルシェのチューナーとしておなじみのテックアートが、911 GTS(992型)向けのアップグレードパッケージを発表しました。内容はエンジンのパワーアップ、サスペンションの改良、ボディキット、そしてサーキット専用を視野に入れたインテリアです。 今回は... -
RENNtechのAMG GTブラックシリーズは1000馬力オーバー!
アメリカのチューナーであるRENNtechが、AMG GTブラックシリーズをベースにしたチューニングカー「R3」を発表しました。1,000馬力をゆうに超えるパワーを持つモンスターマシンです。 今回はRENNtech AMG GTブラックシリーズ R3の概要をご覧ください。 RENN... -
シボレーコルベットのスポーツワゴン!?
シボレー コルベットをシューティングブレークに改造したモデルが、オークションに出品されています。ベースは1968年式のC3コルベットで、搭載するV8の排気量はなんと9.4リッターです。 今回はユニークなコルベット・スポーツワゴンの概要をご覧ください。... -
BMW 3.0 CSLオマージュのスパイショット
BMWが3.0 CSLオマージュを開発しています。BMW Mの50周年を記念するモデルで、1973年に登場した伝説の3.0 CSL "バットモービル"を、M4をベースにオマージュしたスペシャルエディションです。 3.0 CSLオマージュの最新情報 エクステリア 画像をクリック(タ... -
レッドブルがサーキット専用ハイパーカー「RB17」を開発中!
レッドブルが、サーキット専用のハイパーカー「RB17」を開発しています。車名からもわかるように、F1マシンにインスパイアされたモデルで、F1のようなハイブリッドシステムを搭載するそうです。 今回はレッドブル RB17について、現在までに判明している最... -
GR GT3コンセプトのパテントイメージ 市販化はある?
トヨタがGR GT3コンセプトのパテントイメージが明らかになりました。他社による模倣を避けるために、意匠権を特許庁に出願したものと思われます。果たして市販化されるのでしょうか。 今回はGR GT3コンセプトのパテントイメージと、市販化の可能性について... -
ポルシェ 911 GT3 RS(タイプ992)のスパイショット
ポルシェが992型の911 GT3 RSを開発しています。レーシングカーに匹敵するエアロパーツと、徹底的な軽量化が開発のテーマになっているようです。 今回は新型911 GT3 RSの最新情報と、スパイショットをご覧ください。 911 GT3 RS(タイプ992)の最新情報 エ... -
ポルシェ 911ターボSがパイクスピークで市販車レコード更新に挑む
ポルシェ 911ターボSが、100回記念大会となるパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(PPIHC)に参戦します。ベントレー コンチネンタルGTが打ち立てたプロダクションカーのコースレコード(10分18秒488)を打ち破ることが目標です。 今回はパ... -
BMW 新型M2の最新情報
BMW 新型M2は、2022年10月に発表されます。しかし正式発表前に、新型M2の画像が流出してしまったようです。 今回は新型M2の最新情報をご覧ください。 更新情報 流出画像を追加しました。(2022/09/26) 新型M2の最新情報 エクステリア 画像をクリック(タ... -
フェラーリ SF90にもVS(ヴェルシオーネ・スペチアーレ)を追加か
フェラーリがSF90ストラダーレのハイパフォーマンス仕様を開発しているようです。フェラーリの内部コードは「F173VS」。VSとはVersione Specialeの略で、スペシャルバージョンという意味です。ちなみに812コンペティツィオーネも、当初は812 Versione Spec... -
ポルシェ928のレストモッド
フランスのNardonne Automotiveという企業が、ポルシェ 928のレストモッド(レストア+モディファイの意味)を公開しました。車体の各所にポルシェの最新デザイン言語のエッセンスが巧みに取り入れられています。 今回は珍しい928のレストモッドについてご... -
新型メルセデスAMG GTのスパイショット
メルセデスAMGが、2代目となるAMG GTを開発しています。新型はSLロードスターとプラットフォームを共有していますが、顔つきなどが異なるようです。 今回は新型AMG GTの最新情報をご覧ください。 新型AMG GT(第2世代)の最新情報 エクステリア 画像をクリ...