MENU

VW ID.Buzz ワーゲンバスの現代版はEV!

VW ID Buzz
VW ID Buzz

フォルクスワーゲン(VW)が「ID.Buzz」を発表しました。
かつてのVW タイプⅡ(ワーゲンバス)を彷彿とさせるEVです。

今回はID.Buzzの概要をご覧ください。


目次

ID.Buzzの概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

VW ID Buzz Front three quarter

VW ID.Buzz


VW ID Buzz Front

顔つきはV字型のフロントパネルが特徴。


VW ID Buzz Side

オーバーハングが短く、ドライバーはフロントアクスルの上に座っている。


VW ID Buzz Rear three quarter

リアドアはスライドドア


VW ID Buzz Rear

真四角なフォルム。幅がもう少し小さければ日本でも人気が出そうなのに……


ボディサイズ

寸法と重量
全長(mm) 4,712
全幅(mm) 1,985
全高(mm) 1,937
ホイールベース(mm) 2,988
車重(kg) 未公表

ID.Buzzは結構大きな車で、特に全幅は2m近くあります。
しかしCd値は0.285~0.29に抑えられ、空力面で優れています。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

VW ID Buzz Cockpit

ID.Buzzのインテリア


VW ID Buzz Interior

高級感こそ乏しいが、ポップな色使いで楽しげな印象だ。


VW ID Buzz Seat

ローンチ時に用意されるのは5人乗り仕様のみ。3列シート仕様も後に追加される予定。


VW ID Buzz Rear seat

シートは座面が広くて座り心地が良さそう。


VW ID Buzz Luggage

ラゲッジスペース容量は、5名乗車時で1121リッター。


VW ID Buzz Luggage seat fold

後席を倒せば、ラゲッジスペース容量を2205リッターまで拡大できるが、フラットにはならないようだ。


ローンチ時に用意されるシートレイアウトは2列・5人乗りのみですが、後に3列・6人乗り仕様も追加されるそうです。
ID.Buzzカーゴに関しては、運転席と助手席が独立した仕様と、ベンチシート仕様の2種類が用意されます。

目次に戻る

パワートレイン

ローンチ時に用意されるのは、82kWhバッテリー(使用できるのは77kWh)の仕様のみです。より大きなバッテリーオプションも将来的には用意されそうです。
モーターの出力は150kW(204ps)、トルクは310Nmとなっています。
最高速は145km/h、0-100km/hは未公表です。

ID.Buzzは170kWのDC急速充電に対応しているため、バッテリー残量5%から80%までチャージするのに30分しかかかりません。
また、Vehicle-to-Homeにも対応しています。

目次に戻る

価格・発売日

価格はまだ公表されていません。

ID.Buzzは、欧州では2022年秋にデリバリーが開始されます。
生産はドイツ・ハノーバー工場で行われるそうです。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次