スズキハスラーの評価・口コミまとめ 小さなプレミアムSUV!

スズキ車の評価・口コミ

ハスラー_外観F

車中泊もできる軽SUV ハスラーの口コミまとめ

スポーツユーティリティビークルの略でSUV。しかし軽自動車が「スポーツ」と「ユーティリティ」を兼ね備えるのは至難の業です。

ハスラーのプラットフォームはワゴンRと共通です。しかしスズキは、車高を高めて下回りをブラック塗装しただけのお手軽クロスオーバーにはしませんでした。デザインから使い勝手まで「本格派」と呼べるレベルに仕上げてあります。

車中泊にも対応できるフラットで広いユーティリティを持つのはもちろん、高い車高でも安定したコーナリングを可能にするハンドリング性能も備えています。

さらに4WD車には、ぬかるみからの発進を助ける「グリップコントロール」や、下り坂を安全に下りられる「ヒルディセントコントロール」など、本格的な装備も用意されています。軽の本格派SUV、それがハスラーです。

でもそんなことはおくびにも出さないポップなデザインのおかげで、ハスラーは親しみやすい車になっています。ラグジュアリー感こそ皆無ですが、所有する喜びに満ちた「プレミアム」な車です。

ハスラーの細部については、以下の評価と口コミのまとめをご覧ください。

トップ画像の出典: suzuki.co.jp


目次

  1. インテリア
  2. ナビ・電装系
  3. エクステリア
  4. エンジン・燃費
  5. ハンドリング・取り回し
  6. 乗り心地・静粛性
  7. 安全性
  8. 価格・値引き額

インテリア

インテリアの質感

インテリアは全体的に安っぽいですが、ポップで飽きにくいデザインです。

ハスラー_インパネ

画像の出典: autoc-one.jp


ステアリングは「X」および「Xターボ」が本革巻きです。その他グレードのウレタン製とは、手触りに大きな差があります。

ハスラー_ステアリング

画像の出典: car.watch.impress.co.jp


シート

ベンチシートなので運転席のホールド性は低いです。

ハスラー_シート

画像の出典: suzuki.co.jp


しかし座り心地自体は良く、シートリフターやステアリングチルト調整、アームレストなども付いているので、長距離走行時の疲労はコンパクトカーと同等のレベルです。

運転席シートヒーターが標準装備(Aの2WD車を除く)なのは嬉しいですね。スズキはシートヒーターの搭載に積極的で好感が持てます。熱すぎるとの指摘もあるので、手放しでは喜べませんが……。

小物収納・ラゲッジスペース

複数のドリンクホルダー、助手席シートアンダーボックス、助手席シートバックテーブル(Aを除く)など、収納の数は多いです。

ハスラー_小物収納01
上段:ドリンクホルダー、センターロアポケット、リアドアポケット。
下段:助手席下収納、シートバックテーブル、Fアームレストボックス。

画像の出典: suzuki.co.jp


ハスラー_小物収納02
上段:インパネ中央トレー、運転席側ポケット、運転席側下トレー。
下段:インパネボックステーブル、助手席側トレー、グローブBOX。

画像の出典: suzuki.co.jp


しかし収納の容量には若干の不満が残ります。グローブボックスは車検証と取説を入れるのがやっとですし、助手席シートアンダーボックスも底が浅いです。

また運転席側のインパネドリンクホルダーに入れるボトルのサイズによっては、ウインカーレバーを操作する際に手が当ってしまいます。

ハスラー_ドリンクホルダー

画像の出典: car.watch.impress.co.jp


リアシートは分割可倒式で、多彩なシートアレンジが可能です。A以外の後席はスライドできます。

ハスラー_ラゲッジスペース

画像の出典: autoc-one.jp


目次に戻る

ナビ・電装系

メーター内のマルチインフォメーションディスプレイは色々な情報を表示できる優れものですが、切り替えの面倒くささが玉にキズです。

全方位モニターが設定されていないのが残念ですが、メーカーオプションの「スマートフォン連携ナビ」なら6.2インチのモニタに、ガイドライン付きでバックカメラの映像を映し出せます。

時計が無いとの指摘が結構ありました。ナビに表示されるようですが、見づらいので後付で追加しているユーザーも多いみたいですね。

リアにも照明があるので、夜間ラゲッジスペースで作業する際にも不便はありません。

目次に戻る

エクステリア

特徴的な外観は、どこに行っても目立ちます。駐車場で見つけやすいのは良いのですが、ややゴチャゴチャしている印象です。

インテリアと同様、ポップで明るい外観ですが、樹脂製バンパーの安っぽさは気になります。

スズキ_ハスラー_Fバンパー
金属風のシルバー塗装が施されているが、ひと目で樹脂製だとわかるレベル。

画像の出典: car.watch.impress.co.jp


ヘッドライトはかわいいと評判です。Xのディスチャージヘッドランプ/LEDポジションランプは、表情が豊かに見えます。

スズキ_ハスラー_ヘッドライト

画像の出典: car.watch.impress.co.jp


目次に戻る

エンジン・燃費

実燃費

実燃費は17〜22km/Lと良好です。ただしエアコン使用時には、燃費が2km/L程度悪化します。

パワー・トルク

NAの加速力は平坦な一般道なら問題ないレベルですが、坂道や4名乗車での高速道路では高回転を多用することになり、室内がうるさくなります。ただしSエネチャージ搭載車は多少改善されるようです。

ところがSエネチャージの充電を上手く貯めておかないと、使いたいときに使えません。アクセルOFFで回生ブレーキを上手く効かせる運転が求められます。

アイドリングストップのフィーリング

アイドリングストップからの再始動時のスムーズさでは、Sエネチャージ搭載モデルが圧倒的に上です。静かに再始動できます。

初期型のアイストは右折時などにうっかりエンジンを停止させることが多く使いづらいものでしたが、その後アイストのモードを3種類から選べるようになり、利便性が向上しました。

目次に戻る

ハンドリング・取り回し

コーナリング・ブレーキング

腰高に見えますが、ハンドリングは安定しています。高速での直進安定性も十分です。

ブレーキはタッチがややスポンジーですが、容量自体は十分なので問題にはなりません。

走破性の高さ

最低地上高が高い(175mm〜180mm)ので、気兼ねなく雪道を走行できます。4WD仕様もありますから、雪国でハスラーを見かけることが増えているようです。

ハスラーの4WD CVT車(Aグレードを除く)には、滑りやすい路面での発進をサポートする「グリップコントロール」や、下り坂を一定速度(約7km/h)で下りられる「ヒルディセントコントロール」が装備されています。生活4駆としては十分な性能です。

視界

フロントガラスが上下に狭く、しかも直立しているために、停止位置によっては信号が見えないという問題が発生することがあります。身長や座高の高いドライバーは注意した方がよいでしょう。

前方視界は良好ですが、左右は少し見づらいとの指摘がありました。後退時に後ろが見えにくいとの声もありますので、バックカメラを付けた方が良いかもしれませんね。

目次に戻る

乗り心地・静粛性

突き上げ感・ボディのガタピシ感

突き上げ感があり、大きめのギャップ(踏切など)を越える際には車体がガタガタと揺れます。特に後部座席の乗り心地が悪いです。4WD車の方が乗り心地が良い、走行距離が進むと足回りが馴染んで乗り心地が良くなる、などの報告もありました。

乗り心地が悪い場合は、タイヤ空気圧をチェックしてみましょう。納車時に指定空気圧よりも高いことがあるみたいです。純正がエコタイヤなので、コンフォートタイヤに交換してみるのも良いかもしれません。

それでも乗り心地に不満なら、いっそインチダウンしましょう。ただしタイヤ幅を細くするのは危険なので、165から大きく変えない方が無難です。

静粛性

ロードノイズが耳障りとの声がありました。雨天時にはタイヤハウス内で水音が盛大に響きます。静粛性は、一般的な軽自動車並みといったところでしょうか。

目次に戻る

安全性

◯=標準装備 △=メーカーオプション ☓=設定なし

名称 装備
横滑り防止装置 ◯※1
衝突被害軽減ブレーキ ◯※1
クルーズコントロール
車線逸脱警報
レーンキープアシスト
アダプティブヘッドライト
ブラインドスポットアシスト
ヒルスタートアシスト ◯※1
運転席・助手席エアバッグ
サイド&カーテンエアバッグ

※1 Aグレードには設定なし。

目次に戻る

価格・値引き額

本体値引き平均 5.3万円

オプション値引き平均 2.0万円

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございました。スズキ車に興味のある方は、以下の記事もぜひご覧ください。

スズキアルトターボRSの評価・口コミ ワークスより得かも!?

スペーシアカスタムの評価・口コミまとめ 売れてないから良い車!?

新型ラパンの評価・口コミまとめ 全方位モニターで運転が苦手でも安心!

新型ワゴンR FX/FZの評価・口コミまとめ Sエネチャージで走りもエレガントに!