デイリーF1ニュース(2018年2月23日) メルセデスがW09 EQ Power+を発表

F1,デイリーF1ニュース,モータースポーツ

最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース
本日のヘッドラインは以下のとおりです。

  • メルセデスがW09 EQ Power+を発表
  • フェラーリがニューマシンSF-71Hを発表
  • ルノーがリーガ・エスパニョーラと提携

それではご覧ください。


メルセデスがW09 EQ Power+を発表

メルセデスがニューマシン「W09 EQ Power+」を発表しました。

昨年のW08は、セットアップに対し予測不可能な反応をすることから、「ディーバ」と呼ばれていました。
ロングホイールベースゆえの重い車体が原因では? と言われていたのですが、ホイールベースの長さはW08と同じだそうです。

しかしレーキ角(車体をサイドから見たときの前傾具合)はW08よりも増しています。

車両コンセプトを大きく変更せず、パッケージングをよりタイトにし、各部の開発を徹底したと、テクニカル・ディレクターのジェームズ・アリソンは語っています。

Source: F1: Mercedes-AMG Reveals 2018 W09 EQ Power+ Championship Successor | auto.ndtv.com

目次に戻る

フェラーリがニューマシンSF-71Hを発表

スクーデリア・フェラーリがニューマシン「SF-71H」を発表しました。

事前の情報通り、カラーリングはかつての濃い赤色に戻っています。
また、グレーのラインが追加されたのも既報の通りです。

SF-71Hは昨年の強みだった低速コーナーでの速さを維持しつつ、信頼性を向上させ、高速コーナーでの速さに磨きをかけています。
昨年の弱点だった部分をカバーすべく開発が進められたようです。

具体的な変化としては、よりタイトになった車体と、伸びたホイールベースが挙げられます。
メルセデスのディメンションに近づいた感じですね。

信頼性を重視するため、シーズン序盤は昨年の改良型パワーユニットで参戦することになりますが、果たしてスタートダッシュを決めることができるでしょうか。

Source: Gallery: Ferrari’s SF71H in detail | en.f1i.com

目次に戻る

ルノーがリーガ・エスパニョーラと提携

ルノーがスペインのサッカー1部リーグ「リーガ・エスパニョーラ」と提携しました。

なぜF1とサッカーが提携? と思われるかもしれません(筆者はそう思いました)が、これはファンが複数のプラットフォームにまたがるスポーツ・エンターテイメントへのアクセスを可能にするためのパートナーシップなのだそうです。

実際のスポーツファンのコンテンツ消費動向は特定のスポーツに限定されないわけですから、それぞれのスポーツ・リーグが交流してファンの流動性を高める方が、結果的に露出が増えてコミュニティも活発化しますし、それぞれのスポーツの視聴時間も増えるでしょう。

リーガ・エスパニョーラはテニスのラファエル・ナダルなども支援しており、他のスポーツとの提携に積極的です。
サッカーファンと野球ファンがいがみ合っている日本では考えられませんね。

Source : Renault partners with LaLiga | pitpass.com

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。