アウディR8 V10プラス コンペティションパッケージ R8史上最高のパフォーマンスを実現した超希少車!

Audiの新車情報,新車情報

アウディのスーパースポーツ「R8 V10プラス クーペ」に、同社のモータースポーツ部門であるアウディ・スポーツが、コンペティションパッケージを設定しました。
これまでに製作されたR8の中で、最もハイパフォーマンスなR8だとアウディは主張しています。
現在のところ米国での販売のみがアナウンスされていますが、日本にも導入されるかもしれません。

元のR8からどこが変わったのか、早速見ていきましょう。


R8 V10プラス クーペ コンペティションパッケージの概要

ダウンフォースの増加と軽量化

コンペティションパッケージは、車両重量の削減と、ダウンフォースの増加を主眼として開発されています。

新たに追加されたエアロパーツは、リアウイング、サイドステップ、フロントスポイラー、リアディフューザーなどの全てがカーボンファイバー製です。
これにより重量の増加を抑えつつ、150km/h走行時のダウンフォースは52kgも増えました。
そして315km/h走行時には、ノーマル比150kg増となる250kgものダウンフォースを発生します。

R8 V10 Plus コンペティション・パッケージ

フロントにはカナードが追加された。スプリッターも大型化されたようだ。

カーボン製のカナードは美しく仕上がっている。

リアウイングももちろんカーボン製。

リアフェンダー後部にこのような空力パーツがあるのは珍しい。

複雑な形状をしたディフューザー。

カーボンセラミック製のブレーキパッドには、チタンバッキングプレートが追加されました。
これにより約1kg軽くなっています。
20インチホイールは、レーシングカーのR8 GT4に使われているのと同じものです。

センターロックではないので、レーシングカー用のホイールには見えない。

610psを発生するV10エンジンに変更はない。

目次に戻る

インテリアも充実

パフォーマンスを重視したコンペティションパッケージですが、インテリアにも抜かりはありません。

ステアリングホイールはアルカンターラ仕上げ。
12時の位置には赤いマーカーが施されています。

ダッシュボードとドアサイドパネルはレザー仕様で、ブラックシェルのレーシングシートには、レッドステッチが施されています。

バング・アンド・オルフセンの13スピーカー・サウンドシステムも付いていますが、出力は550ワットとやや小さめです。
おそらく重量に配慮したためでしょう。

目次に戻る

価格・発売日

米国価格は237,350ドルです。
ノーマルのR8 V10プラスクーペが194,400ドルですから、価格の上乗せ分は42,950ドルですね。
カーボンパーツが多用されているので、それなりに妥当な金額だと思います。

問題は米国向けの生産台数が10台限定であることです。
日本導入があるのかないのかはわかりませんが、あったとしても僅かな台数に限定されるでしょう。
米国での発売は11月からです。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。