日産プロジェクトクラブスポーツ23 フェアレディZをツインターボ化!
日産が、アメリカのSEMAショーにProject Clubsport 23というフェアレディZを出展します。
この車はサーキット志向のチューニングカーなのですが、エンジンをVR30DDTTに載せ替えることで、ツインターボ化されていることが特徴です。
今回はClubsport 23の概要についてお伝えします。
Project Clubsport 23の概要
日産によるとこの車の目標は、オーナーがNISMOやアフターマーケットのパーツを利用して、、自らコピーできる車両を作ることなのだそうです。
また、部品開発のプラットフォームでもあるといいます。
ちなみに今回ドナーカーとなったのは、2012年製の370Z NISMOです。
エクステリア
外装パーツは一通り手が入っています。
フロントはAPRハニカムカーボンファイバースプリッターと、MAモータースポーツのエアダムで武装。
リアも改良されたエアフローと冷却を可能にするリヤバンパーに変更されています。
Seibon TSスタイル カーボンファイバーボンネットで軽量化も万全。
JDMフォグライトや、NISMOのカーボンファイバー製ミラーカバーやピラーガーニッシュも装着されています。
ボディカラーはオリジナルのGloss Burnt Orangeです。
ホイールはRAYSの18インチ鍛造アルミ(ブランドはNISMO)で、タイヤはハンコックのRS4(285/35R18)となっています。
インテリア
内装にはSparco製パーツが数多く使われています。
シートはSparco QRT-Rという超軽量レーシングシートですし、ハーネスもSparcoの6点式です。
ステアリングにもSparco R383が採用されています。
サーキット志向の車ということで、キャビンとエンジンベイには消化システムを完備。
ロールケージも溶接されており、安全面での対策は万全です。
シャシー
足回りは、NISMO フロント&リヤサスペンションコンポーネント、NISMO 3ピースボディブレースセット、KW バリアント3コイルオーバーショックキット、Eibach リアスプリングなどによりアップグレードされました。
ブレーキはNISMO HCストリート/トラックブレーキパッド、Z1モータースポーツ 2ピーススロットローター、NISMO ステンレススチールブレーキライン等により、増大したエンジンパワーに対応しています。
NISMO GT LSD Pro-Carbon 2-wayディファレンシャルも装着されているので、サーキット走行時にトラクションが不足することはないでしょう。
パワートレイン
インフィニティ Q50 Red Sport 400に搭載されている、VR30DDTTが搭載されています。
最高出力は400psです。
といってもただ載せ替えたのではなく、AMSパフォーマンス コールドエアインテークキットや、Z1モータースポーツ ブローオフバルブ、MAモータースポーツ デュアルエキゾースト(76Φ 特注品)などが装着されています。
特にデュアルエキゾーストは、排気口がリアのナンバープレート横に変更されているので、外観上もユニークです。
冷却面においても、AMS パフォーマンスヒートエクスチェンジャーや、 MAモータースポーツのパワーステアリングクーラーとディファレンシャルクーラー、そしてZ1モータースポーツのラジエターとシリコンインタークーラーホースが装着され、サーキットでの連続走行に対応しています。
ギアボックスは370Z NISMOに使われている、6速マニュアルトランスミッションのままです。
しかしVR30DDTTにはマニュアルの設定が無いため、MAモータースポーツがクラッチディスクやフライホイールを製作し、多くの時間を費やして搭載したそうです。
価格・発売日
Project Clubsport 23は購入できませんが、顧客からの反響が大きければ、ハードウェアと電気部品で構成される「ビルダーズキット」を今後販売するかもしれない、とのことです。
つまり反響が大きくても、コンプリートカーとして販売する予定は無いということですね。
Clubsport 23は、10月30日から開催されるSEMAショーでワールドプレミアされます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。