ラフィット G-Tec X-Road オフロードのスーパーカー

他メーカーの新車情報

Laffite G-Tec X-Road

ラフィット・スーパーカーズという会社が、エンジニアのフィリップ・ゴーテロンが率いるG-Tecと協力し、「X-Road」というオフロードのスーパーカーを発表しました。
今回はその概要をご覧ください。


ラフィット・スーパーカーズとは?

ラフィット・スーパーカーズは、現在ロサンゼルス、マイアミ、バレンシアに拠点を置いています。

ラフィット・スーパーカーズを率いるブルーノ・ラフィットは、1970年代から80年代にかけてF1で活躍したジャック・ラフィット(F1通算6勝)の甥で、ブルーノ自身も10年ほどレーシングドライバーとして活動していたようです。

その後ブルーノは、UAEのZAROOQ MOTORSに加わり、SandRacer 500GTというモデルの開発に関わっていたようですが、発売には至りませんでした。
しかしSandRacer 500GTは、明らかにX-Roadのベースになっています。

Zarooq SandRacer 500GT
ZAROOQ SandRacer 500GT

目次に戻る

ラフィット G-Tec X-Roadの概要

ラフィット・スーパーカーズによると、X-Roadは「初のオールテレーンストリートリーガルスーパーカー」なのだそうです。
ポルシェやランボルギーニのSUVも該当するような気がしますが、彼らのお眼鏡にはかなわなかったのでしょう。

Laffite G-Tec X-Road
ラフィット G-Tec X-Road

Laffite G-Tec X-Road front
悪そうな顔つきをしている。スーパーカーなのにパーツのチリ合わせが甘いのが気になる。

Laffite G-Tec X-Road side
巨大なBFグッドリッチタイヤがかっこいい。

Laffite G-Tec X-Road rear
リア周りはフェラーリっぽい!?

Laffite G-Tec X-Road door
このささくれのようなデザインは、空力的に意味があるのだろうか?

エンジンはGM製のLS3 6.2リッター・V型8気筒ガソリン自然吸気です。
最高出力は720ps、最高速は230km/hとなっています。

X-Roadのシャシーはクロームモリブデン鋼で作られているので、車重が1,300kgしかありません
よってパワーウエイトレシオはわずか1.8です。
0-100km/hのパフォーマンスは公表されていませんが、かなりの速さであることは間違いありません。

また、オフローダーということで、432mmものサスペンショントラベルが確保されています。
砂丘越えのジャンプも軽々とこなせることでしょう。

Laffite G-Tec X-Road interior
インテリアの画像はこれだけ。おそらく2シーターだろう。

インテリアは豪華そのものです。
そのうえ高性能ですから、価格は465,000ドル(記事執筆時点のレートで約5,121万円)からと、かなりの高額になっています。
生産台数は限定30台だそうです。
なお、EV仕様も準備中で、そちらの価格は545,000ドルからとアナウンスされています。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。