アキュラ 新型インテグラは5ドアハッチバック!

ホンダの新車情報

Acura Integra Teaser Rear

ホンダが北米で展開する高級車ブランドのアキュラが、インテグラのティザー画像第2弾を公開しました。
画像にはリアドアとテールゲートが写っているため、新しいインテグラが5ドアハッチバックであることがわかります。

今回はアキュラ インテグラの最新情報をご覧ください。


アキュラ インテグラの最新情報

エクステリア

リア周りのティザー画像を見ると、インテグラのCピラー形状は、アキュラ TLXとそっくりです。

Acura Integra Teaser Rear
アキュラ 新型インテグラ

Acura TLX 2021 Rear
アキュラ TLX(2021年モデル)

TLXと異なるのは、ヘッドライトのLEDデザインや、リアデッキ(インテグラはファストバック、TLXはノッチバック)部分の形状、フェンダー周辺のキャラクターライン(インテグラの方がシンプルでクリーン)などですが、基本的なデザインは似ています。
デザイン言語は同じであると考えるべきでしょう。

Acura Integra 2022 Teaser
アキュラ 新型インテグラのティザー画像第1弾

Acura TLX 2021 Front
アキュラ TLX(2021年モデル)

現行型のTLXは、全長が4.943mmもある大柄なセダンです。
アキュラが「プレミアムスポーツコンパクト」と呼ぶ新型インテグラが、単純にTLXの5ドアハッチバックバージョンになるとは思えないので、もっとコンパクトなモデルとなるのは間違いありません。
もし現行型のシビックハッチバックのシャシーを流用するならば、全長は4,550mm程度に抑えられます。

目次に戻る

パワートレイン

アキュラは「インテグラ タイプS」の商標を登録済みなので、ある程度ハイパワーなエンジンがラインナップされることは確実です。
TLX タイプSには3.0リッター・V6ターボ(360ps)が搭載されていますが、TLXよりも車体がコンパクトになるならば、V6は搭載できないかもしれません。
しかしホンダには強力な2.0リッター・直4ターボ(K20C型エンジンなど)がありますから、そちらが搭載されることになるでしょう。

目次に戻る

価格・発売日

価格に関する情報はまだありません。

アキュラ インテグラは、2022年春にデビューします。
アキュラブランドということで日本導入は望み薄ですが、NSXのような例もあるので可能性はゼロではありません。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。