MENU

マツダ 次期ロードスターに関する最新情報

Mazda MX-5 Sport Venture 2021
Mazda MX-5 Sport Venture 2021

マツダ次期ロードスターに関する情報が少しずつ明らかになってきました。今回は現在までに明らかになっている情報をまとめてみました。


目次

次期ロードスターの最新情報

デザインはどうなる?

マツダは「2030経営方針説明会」の動画の中で、スポーツカーのコンセプトらしきモデルを公開したことがあります。これが次期ロードスターになるかは不明ですが、少なくとも現在のマツダのスポーツカーデザインを表していると考えることができます。

Mazda Concept Teaser

映像の中に少しだけ登場したスポーツカーのコンセプトらしきモデル

インテリアは他のマツダ車と同様のプレミアムなものになるそうです。インフォテイメントも最新のものに更新されるでしょう。

目次に戻る

ロードスターもついに電動化

Mazda MX-5 Sport Venture 2021 Front

次期ロードスターには48Vマイルドハイブリッドが搭載されます。エンジンは2.0リッターになる見込みです。これまで軽量化を最重要課題としてきたロードスターですが、厳しくなる一方の燃費規制の前では、電動化を決断せざるを得なかったようです。とはいえ48Vマイルドハイブリッドなので、重量増は最低限に抑えられるでしょう。

目次に戻る

トランスミッションはCX-60譲り

6速マニュアルトランスミッションが用意されるのは確実ですが、オートマチックトランスミッションは8速に変更されます。この8速ATはCX-60で新たに採用されたトルコンレスATです。

マツダのトルコンレスATはMTのような機械式クラッチ機構を採用したもので、ダイレクトなレスポンスと高効率を両立しています。また、ユニット自体もコンパクトな上、48Vマイルドハイブリッドを内蔵できるよう構造となっています。

目次に戻る

発売日は?

発売は2025年後半になる可能性が高いです。おそらく今年後半あたりから、公道やサーキットでテストを行うプロトタイプがスパイショットされるようになるでしょう。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次