スーパーカー– tag –
-
ポルシェ 911GT3 RS もはやレーシングカー!?
ポルシェが「911GT3 RS」を開発中です。911GT3をさらに過激にしたモデルで、レーシングカーのようなエアロと、さらなるパワーアップを遂げた自然吸気フラット6を搭載しています。 今回はGT3 RSのスパイショットと最新情報をご覧ください。 911GT3 RS(992... -
フェラーリ 296 GTB PHEVなのに軽量なV6フェラーリ
フェラーリが「296 GTB」を発表しました。新開発のV6エンジンを搭載したPHEV(プラグインハイブリッド)のスーパーカーです。車名は2.9リッター・V型6気筒を搭載していることに由来します。 今回は296 GTBの概要をご覧ください。 296 GTBの概要 エクステリ... -
カロッツェリア・トゥーリングの創立95周年モデル アレーゼ RH95
イタリアのコーチビルダーであるカロッツェリア・トゥーリング・スーペルレッジェーラ(Carrozzeria Touring Superleggera)が、その創立95周年を記念するモデル「アレーゼ RH95」を発表しました。フェラーリ 488GTBがベースと思われるモデルですが、内外... -
フェラーリのV6ハイブリッド コードネームは「F171」
フェラーリのV6ハイブリッドが、ついに公道テストを開始しました。コードネームは「F171」だと言われています。マクラーレン アルトゥーラのライバルとなるモデルです。 今回はフェラーリ F171の最新情報をご覧ください。 フェラーリ V6ハイブリッド(F17... -
ランボルギーニが電動化戦略を発表! EVは2025年以降に登場
ランボルギーニが今後の電動化戦略を発表しました。2025年までにフリートのCO2排出量を50%削減する計画です。今回はその概要をご覧ください。 ランボルギーニの電動化戦略 全ての車にPHEVパワートレインを搭載 ランボルギーニは2025年までに、販売する全て... -
フェラーリ 812コンペティツィオーネ レーシングDNAを継承
フェラーリが「812コンペティツィオーネ」を完全公開しました。車名については「GTO」「イモラ」「VS」などと噂されていましたが、結局コンペティツィオーネという名前に落ち着いたようです。 今回発表されたのは、クーペの「812コンペティツィオーネ」と... -
フェラーリ 812スーパーファストの特別仕様車は830馬力!
フェラーリが812スーパーファストをベースにした特別仕様車を公開しました。完全公開はまだ先(5月5日)とのことで、車名は公表されていません。巷では「812イモラ」「812 GTO」「812 VS(Versione Speciale, ヴェルシオーネ・スペチアーレ)」「865コンペ... -
マクラーレン アルトゥーラ 軽量ハイブリッドスーパーカー
マクラーレンがプラグインハイブリッド(PHEV)スーパーカーの「アルトゥーラ」を発表しました。マクラーレンにとって初めての量産ハイブリッドです。 今回はマクラーレン アルトゥーラの概要をご覧ください。 マクラーレン アルトゥーラの概要 エクステリ... -
ランボルギーニ ウルスがマイナーチェンジ
ランボルギーニのスーパーSUV「ウルス」が、マイナーチェンジ(M/C)されます。現在判明している変更点はエクステリアの小変更のみですが、新型のスパイショットが撮影されました。 このページでは新型ウルスの最新情報を随時更新しています。 更新情報 PH... -
あのポール・ウォーカーが所有していたBMW M1
故ポール・ウォーカーが所有していたというBMW M1が、BRING A TRAILERオークションに出品されました。このM1はドイツのBMWディーラー「AHG」がチューニングしたもので、プロカー風のボディキットなどが装着されている個体です。 今回は特別なBMW M1の概要... -
ピカソ PS-01 スイス製の超軽量スーパーカー!
スイスのピカソ・オートモーティブという会社が、「PS-01」というスーパーカーを開発しています。PS-01はカーボンファイバーを多用した軽量な車体が特徴です。 今回はPS-01のティザー画像と、現在までに判明しているスペックについてご覧ください。 ピカソ... -
ランボルギーニ SC20 1台限りのV12スピードスター
ランボルギーニがワンオフのスピードスター「SC20」を発表しました。V12エンジンをカーボンファイバーボディに搭載した特別なモデルです。 今回はランボルギーニ SC20の概要をご覧ください。 ランボルギーニ SC20の概要 エクステリア 画像をクリック(タッ... -
フェラーリ 488GTモディフィカータ サーキット専用の限定モデル!
フェラーリがサーキット専用マシン「488GTモディフィカータ」を発表しました。フェラーリの「クラブ・コンペティツィオーニGT」というイベントや、サーキットのスポーツ走行で走らせることができるモデルです。488GTモディフィカータは特定のレースレギュ... -
ランボルギーニ ウラカンSTO 公道を走れるスーパートロフェオ!
ランボルギーニが「ウラカンSTO」を発表しました。STOは「Super Trofeo Omologata」の略です。ワンメイクレースのスーパートロフェオ車両を公道で乗れるようにしたというコンセプトですね。 今回はウラカンSTOの概要をご覧ください。 エクステリア 画像を... -
ブラバス ロケット900 4ドアクーペになって蘇った伝説
ブラバスが2021年モデルのロケット900「ONEOFTEN」をリリースしました。「ONEOFTEN」、つまり10台限定のスペシャルモデルです。 ブラバスはロケット900という同名のモデルを、2015年にも発表しています。そのときはAMG S65がベースでした。2021年モデルはA... -
マクラーレン アルトゥーラ ハイブリッドスーパーカーは2021年発売!
マクラーレンがハイ・パフォーマンス・ハイブリッド(HPH)の車名を発表しました。車名は「Artura(アルトゥーラ)」だそうです。 アルトゥーラは、マクラーレン GTとスーパーシリーズ(720S)の中間に位置する商品となります。なおスポーツシリーズは、現... -
AMG GTブラックシリーズ GT3マシン並の過激なエアロ
メルセデスAMGが新しい「AMG GTブラックシリーズ」を発表しました。 ブラックシリーズは2006年のSLK55 AMGブラックシリーズから始まり、2007年にはCLK63 AMGブラックシリーズ、2008年のSL65 AMGブラックシリーズ、2012年のC63 AMGクーペ ブラックシリーズ... -
ランボルギーニが新型スピードスターを開発中!
ランボルギーニが新たなスピードスターを開発しているようです。モンツァでテストを行う開発車両の姿が、レース部門のスクアドラ・コルセによって公開されました。 今回はランボルギーニの新しいスピードスターについて、現在判明している情報をお伝えしま... -
フェラーリ オモロガータ GTレースの伝統を表現したワンオフモデル
フェラーリが新たなワンオフモデル「オモロガータ(Omologata)」を公開しました。812スーパーファストをベースに、フェラーリのGTレースにおける伝統を形にしたモデルです。 今回はフェラーリ オモロガータの概要をご覧ください。812スーパーファストとの... -
スーパーレッジェーラ・エアロ3 アルファロメオをインスパイアしたコーチビルト
イタリアのコーチビルダーであるカロッツェリア・トゥーリング(Carrozzeria Touring)が、アルファロメオをインスパイアした「スーパーレッジェーラ・エアロ3」というモデルを発表しました。ベースとなっているのはフェラーリ F12ベルリネッタです。 今回...