スーパーカー– tag –
-
フェラーリ ポルトフィーノM 進化したGTスパイダー
フェラーリがポルトフィーノMを発表しました。「M」は「Modificata(改造)」を意味しています。具体的な変更点はパワートレインの更新と内外装の微修正です。 今回はポルトフィーノMの概要をご覧ください。 ポルトフィーノMの概要 エクステリア フロント... -
マセラティが今後の製品計画を発表。新型車を大量投入!
マセラティが今後の製品計画を発表しました。その中には新型SUVの「グレカーレ」や、「グラントゥーリズモ」のフルモデルチェンジなどが含まれています。また、EVパワートレインの概要も発表されました。 今回はマセラティのプロダクトロードマップについ... -
R35 GT-Rに「ファイナルエディション」が出る!?
日産 R35 GT-Rにも、終焉のときが近づいているようです。R35が登場したのは2007年12月ですから、既に12年以上の月日が経過しているわけで、販売終了となるのも致し方ないところです。 しかし、ただ終わるわけではありません。日産は有終の美を飾る「R35 フ... -
アストンマーティン ヴィクター レトロなワンオフ・スーパーカー
アストンマーティンのパーソナライゼーション・プログラムを担当する「Q」部門が、ワンオフのスーパーカー「ヴィクター」を発表しました。外観は70~80年代のV8ヴァンテージにインスパイアされたデザインですが、モノコックやエンジンはOne-77のものです。 ... -
BMWがミッドシップ・スーパーカーを開発中!?(追記あり)
BMWの不思議なテストカーが捉えられました。見た目は8シリーズクーペなのですが、車体後部への空気取入口が設けられているため、ミッドシップである可能性も取り沙汰されています。 今回は謎のテストカーのスパイショットをご覧ください。 更新情報 テスト... -
フェラーリが新しいワンオフスーパーカーを開発中!?
画像の出典: samirsadikhov.com フェラーリが往年の名車「F40」にインスパイアされたワンオフのスーパーカーを開発しているようです。マラネロでは「SP42」と呼ばれているといいます。 フェラーリは特別な顧客のために、ワンオフのビスポークモデルを数多... -
ドラージュ D12 ロードゴーイングF1は1000馬力オーバー!
フランスの自動車ブランド「ドラージュ」が、F1マシンにインスパイアされたスーパーカー「D12」を発表しました。 ドラージュは1905年の創業という伝統あるブランドで、戦前はグランプリで活躍したメーカーですが、1954年に他社に吸収されてしまい、復活し... -
ゴードン・マレー T.50 車重1トン未満の超軽量スーパーカー!
ゴードン・マレーといえば、F1で数々のチャンピオンマシンをデザインしたことで有名です。また、大型のファンで床下の空気を吸い出しダウンフォースを発生させた「ブラバム BT46B "ファンカー"」や、3座席のロードカー「マクラーレン F1」のように、奇抜な... -
イソ・リヴォルタ GTZ ザガートが伝説のブランドを蘇らせる
イタリアのコーチビルダーであるザガートが、イソ・リヴォルタ GTZを発表しました。かつてイタリアに存在していた自動車ブランド「イソ・リヴォルタ」を祝福するモデルです。 今回はイソ・リヴォルタというブランドの簡単な解説と、GTZの概要をご覧くださ... -
ランボルギーニ ウラカンEVO RWDスパイダー 最も刺激的なモデルかもしれない
ランボルギーニがウラカンEVO RWDスパイダーを発表しました。ウラカンの後輪駆動バージョンをコンバーチブルにしたモデルです。ドライバー志向の後輪駆動と、ルーフを開けてダイレクトに楽しめるV10サウンドの組み合わせは、最も刺激的なランボルギーニと... -
Novitecのランボルギーニ ウラカンEvo用エアロキット
Novitecがランボルギーニ ウラカンEvoのエアロキットを発表しました。今回はその概要をご覧ください。 Novitec ウラカンEvoの概要 エアロは風洞実験を経て開発されており、ノーマルのウラカンEvo以上のダウンフォースを生み出しています。 エアロキットの... -
フェラーリ 812スーパーファストの良さを活かした「マンソリー 812 Softkit」
ドイツのチューナーであるマンソリーが、フェラーリ 812スーパーファストの2020年版アドオンパーツを発表しました。 「812 Softkit」と名付けられたエアロキットは、これまでマンソリーが発表してきたモデルと比較するとおとなしめな印象ですが、ベース車... -
AMG GT4(2020年モデル) 大成功したレーシングカーがさらに進化
メルセデスAMGが、カスタマー向けレーシングカー「AMG GT4」の2020年モデルを発表しました。2018年に投入されたAMG GT4は、これまでに137回の表彰台、151回のクラス優勝、そして53回の総合優勝を獲得した大成功モデルです。2020年モデルはさらに競争力を高... -
マクラーレン 765LT 最新ロングテールモデルは超軽量
マクラーレンの最新ロングテールモデルである「765LT」は、720Sをさらに軽量化し、パワーアップしたモデルです。 今回はマクラーレン 765LTの概要をご覧ください。 マクラーレン 765LTの概要 エクステリア 目次に戻る インテリア 軽量化のためにエアコンと... -
ランボルギーニ ウラカンEVO STO スーパートロフェオの公道仕様!?
ランボルギーニがウラカンEVO STOというモデルを開発しているようです。STOは「Super Trofeo Omologato(スーパートロフェオ公認車)」の略なのだとか。ワンメイク・レースカーの公道仕様といえるモデルになりそうです。 このページではウラカンEVO STOの... -
アストンマーティン ヴァンテージのニュルラップタイムが残念なことに……
ドイツのSport Auto誌が、現行型のアストンマーティン ヴァンテージをニュルブルクリンクでタイムアタックした映像が公開されました。ラップタイムは7分43秒92だったそうです。 ヴァンテージは2,000万円を越える価格で販売されているスーパーカーですが、... -
フェラーリ 812 GTO 過激なエアロで武装した最強最後のV12フェラーリ!
フェラーリが812 GTOと呼ばれるモデルを開発しています。先日発表された812 GTSはコンバーチブルでしたが、812 GTOは、812スーパーファストをさらに過激にしたクーペです。 812 GTOは、自然吸気V12を搭載する最後のフェラーリGTカーになる可能性が高いと言... -
ラフィット G-Tec X-Road オフロードのスーパーカー
ラフィット・スーパーカーズという会社が、エンジニアのフィリップ・ゴーテロンが率いるG-Tecと協力し、「X-Road」というオフロードのスーパーカーを発表しました。今回はその概要をご覧ください。 ラフィット・スーパーカーズとは? ラフィット・スーパー... -
アストンマーティン V12スピードスター 88台限定のオープン2シーター!
アストンマーティンがV12スピードスターを発表しました。1959年のル・マン24時間レースを制覇したDBR1や、アストンマーティンの100周年を記念して製作されたCC100スピードスターコンセプトを彷彿とさせる、屋根とフロントウィンドウの無いデザインが特徴で... -
ランボルギーニ ウラカンEVO RWD ドリフトOKの刺激的なピュアスポーツ!
ランボルギーニ ウラカンEVOに、軽量なRWD(後輪駆動)モデルが追加されました。ラップタイムや最高速よりも、意のままに操れるドライビング・エクスペリエンスを重視したピュアスポーツモデルです。 今回はウラカンEVO RWDの概要をご覧ください。 ランボ...