ラグジュアリー– tag –
-
メルセデス-マイバッハ GLS 600 ラグジュアリーSUVの最高峰
メルセデス-マイバッハが、GLS 600を発表しました。最上級SUVであるGLSのマイバッハ仕様です。 今回はマイバッハGLSの概要と画像をご覧ください。 メルセデス-マイバッハ GLS 600 4MATICの概要 エクステリア 基本的にはメルセデス・ベンツ GLSですが、マイ... -
インフィニティQ70が米国で廃止に。日産フーガとシーマの運命は?
日産の高級車ブランドであるインフィニティが、Q70を廃止すると決定しました。Q70は2019年型の在庫が無くなり次第、米国市場での販売を終了します。 Q70は、日本だと日産ブランドで「フーガ」「シーマ」として販売されているのですが、おそらくこれらの車... -
レクサスが「LX600」の商標を出願 次期型の最上級グレードか
トヨタ ランドクルーザーのレクサス版がLXですが、そのLXにLX600という最上級グレードが追加されるかもしれません。レクサスがアメリカなどで「LX600」の商標を出願していることが、autoguide.comの調査によって判明しました。ランドクルーザーにも影響が... -
メルセデス・ベンツ ヴィジョンEQS 最上級EVのコンセプトカー
メルセデス・ベンツがヴィジョンEQSコンセプトを発表しました。次期Sクラスと共に販売される予定のEV(電気自動車)をプレビューするコンセプトカーです。 今回はヴィジョンEQSコンセプトの概要とご覧ください。 ヴィジョンEQSコンセプトの概要 エクステリ... -
ベントレー EXP 100 GT 2035年を想定した究極のGTコンセプト!
ベントレーが、EXP 100 GTというコンセプトカーを公開しました。2035年のGTカーを想定して制作されたモデルで、完全な自動運転システムを備えた電気自動車(EV)となっています。 今回はEXP 100 GTの概要をご覧ください。 ベントレー EXP 100 GTの概要 エ... -
アストンマーティンDBS GT ザガート ド派手な金ピカ内装にびっくり!
アストンマーティンが、DBS GT ザガートがついに完成しました。非常に美しいクーペですが、価格の方も図抜けています。 というのも、この車はDB4 GT ザガート コンティニュエイションとセットで販売されるからです。2台のペアは「DBZ センテナリー セレク... -
レクサス GXがマイナーチェンジ ランクルプラドのレクサス版
レクサス GXが、マイナーチェンジされました。GXはランドクルーザープラドのレクサス版です。 今回は新型レクサス GXの概要をご覧ください。 レクサス GXの概要 エクステリア 画像はクリックで拡大できます。 スピンドルグリルのデザインが新しくなり、LED... -
レクサス LC500コンバーチブル 快適で上質なオープンカー
レクサスがLAオートショー2019において、LC500コンバーチブルを発表しました。 このページではレクサス LCコンバーチブルの最新情報を随時更新しています。 更新情報 市販バージョンのエクステリア画像と市販バージョンのインテリア画像を追加しました。(... -
ベントレー 新型フライングスパー 豪華絢爛スーパースポーツセダン!
ベントレーが、第3世代となる新型フライングスパーを発表しました。最高級のグランドツーリング・スポーツセダンです。 今回は新型フライングスパーの概要をご覧ください。 ベントレー フライングスパーの概要 エクステリア カットクリスタルを用いたLEDマ... -
ジェネシス G70がMotorTrendカー・オブ・ザ・イヤーを獲得! 韓国車が米国で日本車以上に評価されている……
ヒュンダイの高級車ブランドであるジェネシスの中型セダン「G70」が、米国の自動車メディア「MotorTrend」のカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれました。 MotorTrendの選評の冒頭には、このように書かれています。 安くて快活な自動車メーカーのヒュンダイが、... -
ロールス・ロイス カリナン ラグジュアリーSUVの最高峰
ロールス・ロイスが、同社の112年の歴史において初のSUVとなる「カリナン」を発表しました。世界最大のシングルピース・ダイヤモンドにちなんで名付けられたカリナンは、名前の由来どおり世界で最もラグジュアリーなSUVです。 今回はロールス・ロイス カリ... -
レンジローバーSLT 6輪のスーパーラグジュアリーSUV
レンジローバーといえば、高級SUVの代名詞です。動力性能や走破性、内外装の質感など、どれを取ってもハイレベルな仕上がりになっています。 しかし世のお金持ちの中には、レンジローバーでも満足できないという人もいるようです。そんな人たちのためにド... -
アストンマーチン・ラピードがV12を廃止! EVに生まれ変わる!
アストンマーチンの4ドアクーペ「ラピードS」が、なんとV12を廃止して電気自動車(EV)になるとの仰天情報が飛び込んできました。 今回はEV版の「ラピードE」について、概要をお伝えします。 ラピードEの概要 ラピードは2010年に登場した4ドアクーペで、こ... -
メルセデス・ベンツ新型Sクラスがマイナーチェンジ 自動運転は高級車のスタンダードへ
メルセデス・ベンツSクラスといえば、高級車のベンチマークです。そのSクラスのマイナーチェンジが間近に迫っています。 新型Sクラスのためにメルセデスが注力したのは、自動運転システムです。メルセデスが自動運転を投入するとなれば競合他社も後追いす... -
新型ベントレーコンチネンタルGT 2018年発売 軽さも手に入れさらなる高みへ
ベントレー・新型コンチネンタルGTの開発車両が、路上に姿を現しました。コンバーチブルのコンチネンタルGTCを引き連れ、スノーテストを行っているようです。 今回はスパイショットと、新型コンチネンタルGTの予想スペックをお伝えします。 更新情報 最新... -
メルセデス-マイバッハG650ランドレー 高級SUVかくあるべし
メルセデス-マイバッハが、G650ランドレーを公開しました。世界随一の最高級車ブランドである同社が手がけたGクラスは、ラグジュアリーのお手本のようなSUVに仕立て直されています。さっそく概要を見ていきましょう。 G650ランドレーの内外装 ランドレー(... -
ランボルギー二・ウルス 世界最速SUVのスペック・価格・発売時期【12/8更新】
ランボルギーニ・ウルスが、12月4日(イタリア現地時間)にワールドプレミアされました。それに併せて、ウルスに関する新情報と新画像などが公開されています。 今回はランボルギーニ・ウルスに関するそれらの最新情報をお伝えします。 更新情報 価格の情... -
ランボルギーニ・ウルスはママに優しいファミリーカー?
ランボルギーニはSUVのウルスを投入することで、販売台数を2倍にする計画です。無謀とも思える計画ですが、新CEOのステファノ・ドメニカリ氏は、女性顧客に勝機を見出しています。 画像の出典: netcarshow.com ランボルギーニ・ウルスとは? ランボルギー... -
アウディA8(D5) フルモデルチェンジした新型は7月11日発表!【3/20更新】
新しいアウディA8(D5型)が、2017年7月11日にスペイン・バルセロナで行われる「アウディ・サミット」において発表されるそうです。 今回は新型A8の概要と、スパイショットをお伝えします。 更新情報 ページの構成を見直し、内容を最新の情報に書き換えま...