MENU

VWゴルフ史上最もパワフルな「ゴルフR 20イヤーズエディション」

VW Golf R 20 Years Edition
VW Golf R 20 Years Edition

右はゴルフ4 R32

フォルクスワーゲン(VW)が「ゴルフR 20イヤーズエディション」を発表しました。
2002年に発売された「ゴルフ4 R32」の20周年を記念したモデルです。ちなみにゴルフ4 R32はRバッジを用いた最初のモデルで、3.2リッターVR6(狭角ヘッドのV6で、一般的なV6と異なりシリンダーヘッドは1つ、カムシャフトも2本だけ)を搭載していました。

今回はゴルフR 20イヤーズエディションの概要をご覧ください。


目次

ゴルフR 20イヤーズエディションの概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

VW Golf R 20 Years Edition Front corner

ゴルフR 20イヤーズエディション


VW Golf R 20 Years Edition Side

Rロゴには青のアクセント


VW Golf R 20 Years Edition Window

ドア枠のところに20イヤーズエディションであることを示すバッジ


VW Golf R 20 Years Edition Welcome lighting

ウェルカムライトも20イヤーズエディション専用のもの


VW Golf R 20 Years Edition Wheel

ボディカラーがホワイトの場合には、青のアクセントが入ったホイールとなる。


VW Golf R 20 Years Edition Rear

テールゲートスポイラーはRパフォーマンス仕様。


Rパフォーマンスのパーツが標準装備されています。
ボディカラーはラピスブルーとホワイトの2種類。前者を選んだ場合、19インチアロイホイールのカラーはグロスブラックに。後者を選んだ場合にはブラックにブルーのアクセントが施されたホイールとなります。
ミラーキャップもホイールと同様で、ボディカラーがラピスブルーならば黒、ホワイトならば青です。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

VW Golf R 20 Years Edition Interior

20イヤーズエディションのインテリア


VW Golf R 20 Years Edition Steering wheel

ステアリングにも青いRロゴが入っている


ナッパレザー仕上げのスポーツシートにも青いRロゴがあしらわれており、ダッシュボードとスカッフプレートにはカーボン加飾が施されているようです。

目次に戻る

パワートレイン

エンジンは標準のゴルフRと同じ2.0リッター・直列4気筒ターボ「EA888」が搭載されていますが、最高出力が13ps引き上げられ、333psとなっています。
そのため史上最もハイパワーなゴルフとなりました。

また、エモーショナルスタートという機能が新たに追加されています。これは始動時にエンジン回転数が2,500rpmまで上昇し、アグレッシブなサウンドを提供するというものです。
ちなみにマフラーはアクラポビッチ製のチタンエキゾーストなので、注意しないと近所迷惑になるかもしれません。

DSGはシフトアップ時のフィードバックが強調されるように再マッピングされています。これはレーシーな感覚を生み出すためでしょう。
駆動方式はAWD(全輪駆動)です。

目次に戻る

価格・発売日

価格に関する情報はまだありません。

20イヤーズエディションは、ヨーロッパ、イギリス、オーストラリアでの発売が確認されていますが、日本に導入されるかは不明です。
販売台数の制限は無いそうですが、生産は1年間に限定されています。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次