スバルの新車投入計画が流出。2021年から新車ラッシュ!

スバルの新車情報

Subaru WRX STI S209

スバルは2021年から2023年末までの期間に、新車を次々と投入する計画のようです。
今回はスバルの新車投入計画についてお伝えします。


スバルの新車投入計画(2021~2023年末)

2021年

新型BRZ

Subaru BRZ 2017
スバル BRZ(2017年モデル)

新型BRZは、2021年春に生産が開始されるそうです。
新型86/BRZの最新情報については、以下のリンク先をご覧ください。

新型86/BRZの登場は2021年! フルモデルチェンジで「GR86」に!

新型WRX

Subaru VIZIV Performance Concept
VIZIVパフォーマンスコンセプト

新型WRXは2021年秋に生産開始となります。
新型は標準車でも300psを発生するそうです。

フォレスターとアウトバックに特別仕様車

Subaru Forester 2019
スバル フォレスター(2019年モデル)

2021年のフォレスターとアウトバックには、オフロードをテーマにした特別仕様車が追加されます。
とはいえ日本では新型アウトバックがまだ導入されていないため、特別仕様車の登場は遅れるかもしれません。

Subaru Outback 2020
スバル アウトバック(2020年モデル)

目次に戻る

2022年

新型EV

トヨタと共同開発しているEVが、2022年春に登場します。

レガシィ、アウトバック、アセントの新バージョン

Subaru Legacy 2020
スバル レガシィ(2020年モデル)

北米ではレガシィやアウトバックが、2020年モデル(2019年下半期~2020年上半期生産モデル)から新型に切り替わっています。
なので登場から3年が経過する時期に、マイナーチェンジが行われる予定です。
アセント(日本未導入)は2018年第3四半期に登場したモデルなので、現行型最後のマイナーチェンジとなるでしょう。

Subaru Ascent 2018
スバル アセント(2018年モデル)

新型WRX STI

Subaru WRX STI S209
スバル WRX STI S209

新しいWRX STIは、400psを発生すると言われています。
生産開始は2022年後半です。

目次に戻る

2023年

新型インプレッサ

Subaru Impreza 2017
スバル インプレッサ(2017年モデル)

現行の5代目インプレッサは、北米では2016年10月に販売が開始されました。
そのため登場から6年が過ぎた2023年にフルモデルチェンジされます。
おそらく2023年の早い段階で新型に切り替わるはずです。

新型クロストレック(XV)

Subaru Crosstrek 2018
スバル クロストレック(2018年モデル)

クロストレック(日本名: XV)も、インプレッサに続いてフルモデルチェンジされる予定です。
また、クロストレックにもオフロードをテーマにした特別仕様車が用意されます。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。