スズキ 新型スイフト(第5世代)は2022年発売

スズキの新車情報

Suzuki Swift 2021

現行型のスズキ スイフトは、2016年12月に登場したモデルです。
一般的なモデルチェンジのサイクルは5~7年なので、スイフトもそろそろフルモデルチェンジの時期を迎えることになります。

今回は新型スイフトに関する最新情報をご覧ください。


新型スイフト(第5世代)の最新情報

シャシー

Suzuki Swift 2021

現行型の4代目にフルモデルチェンジされた際に、スイフトは全く新しいプラットフォーム「HEATECT(ハーテクト)」に切り替わりました。
HEARTECTは8代目アルト(2014年12月デビュー)で初採用されたプラットフォームです。

自動車のプラットフォームは10年以上に渡って使われるのが普通なので、5代目スイフトでまた新規のプラットフォームが開発されるとは考えにくいです。現行プラットフォームの改良型が採用されることになるでしょう。

目次に戻る

パワートレイン

Suzuki Swift 2021

エンジンは1.2リッター・直列4気筒ガソリン自然吸気と、それにマイルドハイブリッドを加えたバリエーションの計2種類が用意されるようです。
現行型よりもパワーと燃費に優れたものになるでしょう。

現行型(4代目)にはパラレル方式のストロングハイブリッドもラインナップされていますが、新型には設定されないようです。
もしかするとマイルドハイブリッドが48Vシステム(現行型は12V)になるのかもしれません。

新型スイフトスポーツのエンジン

人気のホットハッチもフルモデルチェンジされます。
エンジンは現行型と同じ1.4リッター・直列4気筒ガソリンターボですが、より洗練されたものになるようです。
現行型スイスポのエンジンはパワフルなものの、低回転トルク型のエンジンなので上で伸びないという欠点があります。
中~高回転域のもっと伸びやかなエンジン特性になれば、よりスポーティーで洗練された印象になるはずです。

目次に戻る

価格・発売日

Suzuki Swift 2021

価格に関する情報はまだありませんが、スズキなので大幅な値上げはないでしょう。

新型スイフトは2022年、新型スイフトスポーツは2023年に登場すると言われています。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。